入院生活も
もう二週間過ぎたガーン

大部屋になって
暗黙の了解的な
ルールも
わかって来たょ(笑)


だいたい23時には
寝ようとするとか

まぁ、みんな
一人の時間は
大切にするとか


でもこの部屋は
比較的よくしゃべり
よくわらってる
気がする。

笑い過ぎて
お腹はるし笑


で、私とにかく
なんでも
手元にないと
嫌だから、
なんでも持って来て
もらったり、
持って来てたりすると

『入院の達人じゃん』
って言われる笑

なんでも出てくるからねパー


で、今日まで
毎日来て
飲み物とか
雑誌とか
買って来てくれたり
いろいろ書類とか
手続きとか
してくれた旦那も
北海道に帰る事に
なった。。


思わず、
最後だからって
女の子の生理用品も
頼んじゃった笑


でも、本当

私の細かい指示を
無視せずに
よく動いてくれたから
助かったニコニコ

入院してると
本当細かくなる(笑)

他に
考える事ないからガーン



今日は、友達が
来てくれるみたいだけど

いつまで入院かなぁ


正直やっぱり

二週間過ぎると
飽きて来るパー

長期入院してる人に
伝授してもらいたい位

逆に今は
退院した後の事を
ひたすら
考えてる。。

里帰り出産も
まだ可能性が
あるみたいだし


来週から
点滴外して
それからの経過
次第だょねー。。



で、私の入院中の
目標は
『ご飯は全部完食する』

一度うどんを
一口残したけど
あとは、全て
完食ドキドキ


あとは、
看護師さんに
必ず感謝するドキドキ

お茶とか
ご飯とか準備
してくれるんだけど

それで起こされ
眠い(*´0)ゞファァ~~時も
あるけど

でもちゃんと
『ありがとう(^人^)ございます』ってニコニコ


あとは、
点滴鳴らないように
出来るだけ
気をつけてる。。


それ位かなぁパー


あと何日間か
わかんないけど

目標は達成しょっとニコニコ

と、入院の
独り言でした


ちゃんちゃん音符