お休み一日目

お決まりの口腔外科外来を済ませ

向かった先は!


昨日、ブログ友達の多摩丘陵方面在住

村正氏が聖跡桜ヶ丘~町田あたりの

鎌倉街道 上道(かみつみち)を自転車散策し

紹介していたのを見て


そう言えば普段何気なく走っているが、あちこちで

そんな看板見て通り過ぎていたな~と思い

近場だけですがちょっと行ってみよう!

と言う気分になった。


本日前半は病院の為 まったくもって普段着

ちょっと着すぎ感あり(笑) 暑い゜(A;′I`*)


道がややこしくなるので

日高市の大谷沢地区からスタート!


と、その前に上道とはどんな道

なるほどと分かりやすかったのでこれ貼ります。



普段何気なく通っていた道も

歴史的背景も感じながら進むと感慨深い物があります。


私の場合県道や車の往来が激しい所は避けて

静かな走りやすい道を選んでゆっくり走る。

それがこの上道にかなり被っていた事がわかりました。


昔はなるべく平坦で鎌倉までの道のりをなるべく直線で結んだ

のがこの道筋になったようです。

平坦大好きな私にとっても大歓迎な道だったわけです。

旧道 昔の道は廃れ、だんだんと消えて行く

こんな道こそ自転車でゆっくりと行きたいですね。


この説明文の有った所



上りを見るときれいな切割址



反対側はまだ稲刈りが済んでいなかったりします。



ここから嵐山の笛吹峠まで行きます。


川越線 武蔵高萩駅のすぐ西の踏み切り






女影って前から歴史を感じる名前だと思っていた。

女影ヶ原って古戦場跡も近所にあるようだ。




日高市 森戸新田地区


そこからすぐ西大家

東京国際大学グラウンドを横目で見ながら

森戸橋です。




渡りきって毛呂山町


少し行って県道もちょろっと走り



上道はこちらから来ているのですね



逆方面に向かいます。

すぐに砂利道に、、



そんなに長くは無いだろうと地理的に分かるので押します

そして、押し歩きに対して良いプレゼントがありました。


ありがたき標識です。こんなの出てくると嬉しい♪



県道近くまで押して 突っ切ります。


またダートが現れたのでもう押しません┐( ´(エ)`)┌
その辺の景色



すこし周り込んで大類グランド到着


そのすぐ隣に鎌倉街道が来ています。



大類グランドは銀杏の木がたくさんあります。

今のこの色も中々好きです。



これが落葉するとこうなります。




以前の画像から


すぐ側のおっぺ川を渡り

鳩山町へ入って行きます。

町役場前を通り 大橋地区で



大きな上道の案内があります。

さあ、今日最後の笛吹峠までとろとろ登りますよ。




敗戦で後退を余儀なくされた隊が(どこの誰か忘れたw)

この地で笛を・・・ 色々逸話があるようです。お調べになって下さい(笑)


自転車で目的を作って走るのって良いと思いますよ!


食べ物が目的も大いに結構。ρ(。・(エ)・。)ノ