うちは2匹とも手術済みです

2匹っちをお迎えした時、2匹女の子…
(だったはずなんだけどねどうも、お股の形状が、比べると2匹違くて…2度ほど病院行って…きっちちゃん→きっちくんになりました)
女の子は子宮系の病気になることが多い!って飼ってから読み始めた(遅いよね)本に書いてあったので2匹いずれは!!手術しなきゃな~って…
・若いうちの方が回復が早い。
・病気になってからだと、手術も大掛かり。金額も高い(ケチ←)。転移とかも怖い。
・子宮系の病気に関しての不安はなくなる。
↑って理由で絶対"避妊手術する!!"って決めてました
リスク?麻酔?元気なのにお腹切るとか…ちょっとは考えてましたが、病気になる方が(なるかわからないのに)怖い!嫌だ!って思いのが私は強くて…
でも、いつまでに受けさせようとかは決めてなかったですが、
きっちが男の子だとわかってから数ヶ月後…へやんぽ中に、いきなりカクカクが
∑(´□`;) まだ最初はへやんぽ中の時だけカクカクしてたのですが、2匹一緒のケージの中でカクカクされてるのを発見した時は、すぐお古のケージを出して別々にしました。そして次の日に病院に…「きっちのカクカクが酷くなっちゃって」と相談しに行きました!
「本人もホルモンの影響で辛いと思いますよ~去勢手術を考えてみては?」って感じで言われて…
(2匹の子供なら欲しい!って言ってた友達もいるし♪)
「1度ぐらい子供をこの2匹で…」みたいに言ったらね、
(いや~無知すぎて馬鹿すぎてお恥ずかしいです。)
「2匹は兄妹じゃないんでしたっけ?」
「兄妹です!」
「じゃあ、子供を作ることはオススメしません!兄妹での妊娠、出産は奇形な子が産まれる確率が高いですよ!そーゆー子が産まれても最後まで面倒見れますか?」って…はっ!としてその日のうちに、きっちの去勢手術の予約を入れてきました
同意書を2枚と手術についての紙をもらって…
・カクカクが酷くなくなるのなら!
・飛びおしっことかされる前に!(なので、きっちの飛びおしっこ見たことがありません)
・おっちとまた仲良く遊べるように!
って思いで→


2012年4月27日
(どうしよ。麻酔がダメ(←ウサちゃんは麻酔のアレルギーがあるか?の検査を事前に調べる事が出来ません)できっちとこれっきりだったら…)って不安いっぱいで病院へ…
まず!血液検査(40分ぐらい待ちます)肝機能とか?手術が出来るか?調べました!
「大丈夫なようなので、手術出来ます!夕方お迎え来て下さい!なにかあったらお電話します」って…その!なにかあったらいち早く駆けつけられるように、病院の隣のお店で電話握りしめて待機してました!お家帰っても20分ぐらいですが、心配だったんですよね~♪しかも!その日に限って!知らない番号から電話きてみたりして…夕方スタスタとお迎えへ。無事成功で☆ぼや~としてるきっちくんが来ました!「きっち!頑張ったね」って声かけちゃいました♪
手術中の様子をお写真で説明してもらって、術後のお薬の飲ませ方、抜糸の時期についてお話しされて、
「おっちも避妊手術の予約取りたいのですが…」って言ったら
「今、予約してやって~2匹お薬飲ませる時期が重なったら大変でしょーから、きっちの様子みてから決めましょう」って
焦りすぎましたね…私←


*観覧注意です↓*
*きっちの手術中のお写真あり*



1週間後!抜糸に行ったら糸がありませんでした…どーやら自分で気になって取ってしまったようです!幸い化膿とかなくキレイにくっ付いてました☆☆☆

2012年5月11日
おっちの分も同意書2枚書いて、女の子は1泊入院なので普段過ごしているケージのまんま病院へ…
術前はきっちと同じ血液検査です!……
お耳から血を取られることがイヤで暴れるおっちちゃん、先生に「辞めときます?きっちをしてあるから子供の心配はないでしょ?」って言われるぐらい…
「いや、女の子なので子宮系の病気の心配で手術したかったのですが…」
「わかりました!少し鎮静剤でぼや~としてる間に血液検査させてもらってからでも平気ですか?」
「はい!お願いします」って感じで、おっちは1泊入院なのでお家に帰りました!次の日の朝一でお迎え行きました!きっちと同じく術後の説明を受けて帰ってきました!

*またまた観覧注意です*
*今度はおっちの手術中のお写真あり*






1週間後の抜糸…こちらも糸がないと言われました!自分で抜糸した2匹っち…化膿しなくて良かったよ~!!おっちはお腹の毛を剃ったのが、しばらく生えてこなくて痛々しかったです。


↑うちの2匹っちの体験談です

うちはこんな感じで手術しました


手術して1年経った、今年の春にも↑写真を見て思い出して、ますます愛おしく感じてました

特におっち、女同士だからかな♪


うさちゃんも麻酔のアレルギーの有無が事前に検査出来るようになりますように…

うさ医療も進歩しますように…







Candyからの投稿