今回の高熱で実感したのが、

いわゆる”体を冷やす野菜や果物”を凄くおいしく感じたことです。


昔の人の知恵って膨大な体験に根付いてるものなんでしょうが、

本当に凄いな、と思う最近です。

 

体を冷やす/温める、野菜・果物にも

いろんな説があるみたいですが、

 

陰陽説:万物は対立する要素がからできていて、食べ物にも陰陽がある説

陰:体を冷やす、寒色系など・・

陽:体を温める、暖色系など・・・

 

書き出すとキリがないくらいに研究されてるみたいですね・・・

 

あと、

イメージから来ているものなのか、

暖かい地域で獲れたもの:体を冷やす

寒い地域で獲れたもの:体を温める

 

とか。自然の恵みには理にかなっていることが多い、という

イメージでこれもなんだか納得できちゃいます。

同じ感じなんでしょうが、

夏が旬のもの:体を冷やす

冬が旬のもの:体を温める

 

とか、


地面の上に出来る野菜:体を冷やす

地面の下に出来る野菜:体を温める

 

とか、

 

アルカリ性、酸性で分類しようとしているもの

など。いろいろあるみたいですね・・・

 

原理はよく分からないのですが、

体験上、今回は妙に納得しちゃいました。

 

個人的には原理も気になるところですが・・・

 

食と体に興味を持って始めたバケツ稲なので、

いっぱい経験積んで、様々な角度から学びまくります照れ