大好きな彼が死んだ後〜管理栄養士の鬱と摂食障害日記〜
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お久しぶりです

最後に更新した2月から4ヶ月程度。

全然アメブロは開いていませんでした。

ふと、亡くなった彼に会いたいなと思ったときに

私がアメブロを始めるきっかけになったお坊さんの

ブログを覗こうと思って開いたのです。

そしたら、今月初めに本を出版されたみたいで

明日買いに行こうと思います。

過食嘔吐は良くなっていません

低カリウムも相変わらずなので、カリウム剤も

飲んでいます。

それでも、なんとかあまり調子を崩さずに

ここまでやってこれました。

それって相談できる人が増えたからだなって思います

自殺未遂した日、誰にも頼れなかった。

友達もなんでも言ってねとは言ってくれるものの

どこか、遠慮と理解してもらえるだろうかという

不安と。

だから、私はひとりぼっちだったんです。

あのとき、一人でも多くの人に

今すぐ抱きしめてほしかった。

一緒に泣いてほしかった。

もちろん、友達がわざわざ県外から私に会いに来てくれたり

忙しい合間を縫ってあってくれたりしたけど、

結局私とばいばいしたら、それぞれ

幸せなお家があって、彼氏がいて

なんて思うと、とても全てを話せなかった。

1年半前に必死で相談した掲示板があります。

はすのはというお坊さんが回答してくれる掲示板です。





あのときはわからなかったお坊さんの言葉が

今ならすごく理解できます。

彼と一番すぐに会う方法は

彼を思い続けることですね。

私が忘れなければ彼は私の中で生きて

そして、彼が私を守ってくれる。

幸せにしてくれますよね。

つらい

退院してから割とプラス思考で調子もよかったのに

今日突然がくんと崩しました。しかもいまさっき

朝昼は普通でした。

朝は犬の散歩をしてと頼まれてたので、

頭の中で早く起きなきゃと考えてたら

あまり寝れず中途覚醒も多かったです。

散歩に行きそこから友達とあって

オムライスを食べたんですけど

最近普通の量が足りなくなってきて

どんどん、胃の容量が大きくなってて

友達の2倍以上のサイズのものを頼みました。

それでも足りなくてプラスパフェ

その後は嘔吐しちゃったんですけど。

嘔吐の回数も増えだいたい1日3回ぐらい。

でも、体感では太ってるきがします

痩せていく感じは全然ない。

吸収多いんだと思います。

家に帰って、よるご飯食べて嘔吐して、

また食べ出したときに、自分の姿が醜くて

よくこんな姿で一日外出れたなとふとおもってしまったんです。

そこからは、吐いても気持ち悪くて

きっと完吐きできてなくて。

太った、醜い、汚い

この肉がある限り生きて行きたくない

涙が出できました。

食べたい

食べたくない。


考えて考えて

何かを見てほしくて

認めてほしくてこのブログをやっているわけではないので

私がやりたいままにやろうと思います。

コメントは、アメンバー以外閉じることにしました

今までのコメントもコメ返できてなくてごめんなさい。

いつも、ありがとうって思っています。

退院して、1週間以上経ちました。

いまのところ落ち着いています。

入院前に着てた服がやっぱり入らなくて

落ち込む以外は正常です。

まだ、切羽詰まってないので

嘔吐も、食べた直後すぐ吐かなきゃ!!って

焦りもあんまりないので

穏やかに過ごせています。

退院しました

先週退院しました。

過食嘔吐は一切良くなってないです。

ただの休養って感じでしたね。

いろいろ、考えたのですが、

ブログの止め時かなと思っています。

タイトルに摂食障害と鬱と書いてるけど

自分でもだんだん違和感を感じてきて

アクセス数が多いと嬉しく感じますが

一方批判も多くて。

怖くなっちゃいました。

多分、何を書いても叩かれるのには変わりないので

それか、限定記事にしていこうか

まだ悩んでます。

今日は退院して初めての診察に行ってきます。


今年1年ありがとうございました

こんにちは。okoです。

しばらくの間ブログを放置していました。

にもかかわらず、たくさんの方に読んでもらって

光栄です。

自分自身の感情的なブログで

いわば、掃き溜めみたいなものですので

批判が来たり、感情の浮き沈みが激しかったりで

ブログ自体手につかずな時も多々ありましたが

それでもやっぱり応援してくださって

コメントをいただくとすごく嬉しいです。

あっという間に2017年も終わってしまいますね。

2017年は半年以上が入院生活でした。

私にとって、入院生活のほうが気持ちが楽になりました

でも、入院生活に甘えてるわけにはいきません

どこかで、自分でなんとかやっていかなきゃ

わかってはいるのですが、怖いものですね。

体重は測らなくなりました。

最初の外出を機に、非嘔吐過食寄りになってしまい、

太ももがぱんぱんです。

体重はわかりませんが、ジーパンがぱつぱつになりました。

{ACFE29D5-0544-4F3D-8544-EA4CDBFBE82B}
2ヶ月間で左から右へ

正直つらいです

デブは生きている価値ないと思ってます

左だったころもまだまだ私にはデブで

もっと、もっとと思っていたのに

今右の状態で耐えられないぐらい辛いです

その結果、現在外泊中ですが、すでに何回も

チューブ突っ込んでいます。

こんなんで、私は入院してかわれたのでしょうか

1月はじめに、退院予定です。

できるのでしょうか。


今日のドリンク

{F6E6351B-535E-480A-BEF8-DA30B988731A}

ついに、爽健美茶からもでたか!と思って

買ってみました。

爽健美茶はあまりすきじゃないです。笑

今日は、月に1度の体重測定

測りたくなかった。

拒否して行かなかったら呼び出されて

図らざる得なかった、

本当に嫌だった

おしまい。

さいきんやることといえば

こんばんは。

あっという間に12月も3日目ですね。

一年がとっても早いです。

去年は、11月21日に自殺未遂し、

救急に5日間いたのですが、

東京が大寒波でかなり寒くなったのを

覚えてます。

12月になっても、私の心は良くならなくて

毎日泣いてました。

今は、ほとんど泣きません

泣かない日が多いです。

でも、彼を思い出さない日はありません。

最近は、やることといえば

スマホでゲーム、、、

ばっかりです。

テニプリが好きになってもう早11年ぐらい経つのですが

待望のリズムゲーム

{3313E037-4084-4A97-A450-A21143A057CF}

{A0AFCDF6-007C-4961-A4D8-BA81FAFD85B4}

こんなスクショしか画像フォルダには

最近の写真はありません。笑

今日は、患者同士で少しトラブルが

目に見えない病気なので

相手のそういった特性から、

切れられてしまいました。

周りを気にしすぎる私は

考えた結果過食へ。

うーん、だめだ。

明日は考えないようにできますように。

体重増加


こんにちは。

本日生理2日目

身体も心も重たいです。

でも、実際最近は非嘔吐で

ジーパンきつくなってきた気がする

と思って、体重測ったら

3キロ増えてました。

たかが三キロ、されど三キロ

いくら、15キロ痩せたからって

1gも増えたくない私からしたら

3000倍なわけで

苦しいですよ。

なのに食べるのをやめられない。

今日は久々に吐きました。

{9B86D748-1358-45C3-AB4E-D62FB6AF1D85}

チーズドッグ?的なパンのチーズが

チンしてないのにとろけてて美味しいんですよね。

相変わらずのクラッカー

どでかデニッシュクリームはおもったより

クリーム少なめ。

ローズネットクッキーは、もはやパンじゃないですよね(笑)

でかい、クッキー!

でも、クッキー欲も相変わらず続いてたので美味しかったです。

お久しぶりです

あっという間に11月が終わろうとしています

ブログが更新できなかったのは、、、

体調を崩し、これでいいのか

毎日食事の写真を撮ることにも苦痛を覚え

何もしたくなくなりました。

コメントくださった方ありがとうございます。

目を通しているのでまた返事しますね。

自分の思いを中々吐き出せず

やはり気軽に書き込めるツイッター寄りにはなってしまうけど

こうやって、長い文を改めて書いてると

ブログをやる意味もあるんだなぁと

思います。

現在、指はきは、スランプが来て

非嘔吐過食に突入しました。

もちろん体重は増えてます。

ただでさえ太めの体型で

やっとやっと、普通になれると思ったのに

でも、なんだか半分諦めがついて

退院すれば吐けばいいやぐらいに思ってます。

先生にも伝えてて、

ここでの行動が家でも続けられるように

練習していこうと言われてます。

{F01FEB09-5B05-48EA-8A34-5190026DF87A}

最近はクラッカーにもはまってて。

本当は非嘔吐だから、0カロリーゼリーとかが

いいかもなんですけど、

はっきり言っておいしくない。、ガーン

どなたか、おすすめの低カロリーの

美味しいお菓子を教えてください。

クッキーとかクラッカーがやっぱり

恋しくなるんですよね〜。

23日目

{A33158D3-EA3C-4EFD-9D4D-8E110ED606FB}

{8A3F6EFF-F1ED-4ACC-B638-CC0789183DE0}

{CED7ADC6-2F5C-452E-A0DD-AF08D113EB5F}

全体的に食べれなくなりました

レメロン切ってから不眠と

イライラと鬱っぽいのが続いています

過食嘔吐も増えちゃいました

{274AA579-95EA-4814-AB0C-C79FC4029E8E}

{F49D90C8-D131-4E99-B88B-FB0659479351}

{3E330514-4A0B-471B-92A0-E819E8080BC8}

{5F18A929-5554-4474-8FBA-B5C4FB4AC399}

{523474EF-870D-4CD8-B413-45E8F1968BD9}

{04EF6791-3174-40F4-B0E8-DACE9E2F3CBF}

先生に寂しいの?って聞かれました

寂しいです

誰かから認められたい

誰かから愛されたい

それに家族は含まれるかもしれません


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>