青汁で野菜不足を補う
TVでよく目にする青汁CM。
あれをみると、なんか青汁のイメージが変わります。
やけに美味しそうに見えてくるのは気のせいでしょうか。
「青汁は青臭い」
というのが、今までの青汁に対するイメージ。
しかし、今の青汁は飲みやすいように工夫されているので、飲みづらいということは全くなし。
その秘密は、各メーカーにより異なりますが、大半は使われている材料にあります。
もともと青汁に使われているのは、野菜の王様といわれているケール。
栄養価が高い反面、青臭さの原因でもありました。
そこで、ケールの使用を低くし、他の材料で補うように。
その代表が大麦若葉といってもいいでしょう。
大変飲みやすい、おすすめの青汁 は、大麦若葉を使っているものが多いです。
大麦若葉は、抹茶の風味で口当たりが良いのが特徴の一つ。
これなら、お子様でものめるのではないでしょうか。
ネットゲームの時代か
2010年のネット課金ゲーム売上がついに店頭販売のパッケージゲームを超えた。
30代以上の利用拡大がその一因でもあるそうです。
一旦ゲームを止めた30代以上の方が、よく遊んでいた懐かしいゲームを求め、ネットゲームに帰ってきているとか。
また、若い世代よりも支出をいとわない傾向も。(日本経済新聞記事 より)
そういえば、最近よく昔のゲームを見るな~とは思っていましたが。
このインターネットを経由したゲームってPCよりも携帯ゲームでしょうね。
グリーとかモバゲーとか。
30代以上といえば、ファミコン世代ですか。
確かに、今遊んでも面白い昔のゲームって結構ありますからね。
wimaxの将来性について
このブログの記事にもしたことがあるwimax。
最大で下りが40Mbpsの速さが最大の特徴と紹介しましたが、現在は光ファイバー並の高速を目指したwimax2を開発中です。
7月初旬には東京で公開フィールドテストも行われる予定だそうで、今後の展開に期待がもてます。
光ファイバー並の速さのモバイルがあるなら、自宅回線は要らなくなるのでは・・・なんて考えたりもします。
まあ、自宅の光回線までの速さと安定制を実現するには、もう少し先の事になる気がしますが。
wimax2は2012年には、利用ができるような予定です。
他の会社でも、新世代サービスを続々開始いているので、ますます充実したネット環境になりそうですね。
(参考)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/26/news008_2.html
美白化粧品について知っておこう
「シミ・くすみの原因には、紫外線」
知っていても、ついついケアを怠ってしまいシミ・くすみができてしまった・・・なんてことはよくあります。
最近は、美白効果のある化粧品も人気で、化粧水、美容液、クリームなど様々な化粧品に美白成分が配合されるようになりました。
また、メーカーではシリーズものを発売したりと、どれを買ってよいか迷ってしまいます。
ここで、注意したいのが、美白成分の効果について
シミを消したいのか・予防したいかによって購入する化粧品も違ってきます。
例えば、シミを消したいならハイドロキノン、予防したいならアルプチンが効果があるなど。
この美白成分に注目し、シミ・くすみに効く美白化粧品を紹介しているサイト があるので、見てみて下さい。
ハイドロキノンは、美白効果が高いですが、肌に刺激がある成分ですので肌荒れを起こす方も。
そこで、刺激が無いよう開発した「新安定型ハイドロキノン」を配合しているアンプルールなんかおすすめです。
インターネット情報
こちらでも、何回かか記事にしているプロバイダ情報を中心としたインターネット情報ですが、それをまとめたブログが、インターネットお得情報 です。
現在は、ほぼプロバイダの記事ですが、windows8のような最新情報もupできたらと思っています。
今、力を入れているのは、モバイル情報。
モバイルも高速化に伴い、その使われ方も多種多様に。
自宅の回線代わりに利用している人も増えています。
意外に、このモバイルについては、知られていない便利な使い方もあるので、これから色々調べて、バシバシ記事にしていきます。