今日の東京大賞典・・・ウシュバテソーロの強さに脱帽でした馬

逆にミックファイアには失望でしたチーン

 

まぁ、BOXにしとけば3連単も3連複も取れたからのぅ・・・

過信せずに手広くBOXで行けっちゅ~こっちゃな(教訓)

にしても今日のミックファイアの惨敗で今年の3歳牡馬は

ガチのマジでレベル低いことが分かったなぁ。。。

まぁ、前から言われてたけれども改めて痛感したぞいアセアセ

 

有馬ウィークは中央地方含め5万ちょい稼いだってのに、

昨日今日とオケラで勢い完全に無くしてもうたびっくり

・・・今年はもう馬券買う機会がないんで、

年明け初戦・・・・・たぶん1月7日とかかな(東西の金杯は仕事あるから買えん)

新年になったらリベンジじゃ~~~グープンプン

 

前はネット投票で買ってたけどネットバンクの口座凍結してもうてん雷

だからまた紙馬券で勝負しておりんす。

紙馬券、否、来年は【神馬券】を目指すぞグッグラサン

 

 

ではここから本題。

 

桃鉄やってると途中から出てくるウザい奴・・・それが貧乏神(ボンビー)

 

しかしながら、そんなボンビーが突如変身することがある。

 

「おや?ボンビーの様子が・・・」

ミニボンビーに変わるかと思わせといてハリケーンボンビーという絶望。

 

ハリケーンボンビー「風よ吹け!波よ逆巻け! 破壊こそ、創造の始まりなり。」

絶望は絶望なんだけど、この登場BGMがカッコよくて複雑な気持ちになる^^;上差し

 

しかもあれだけダイナミックな登場とセリフを吐いておきながら次のセリフが・・・

 

ハリケーンボンビー「●●社長の物件を吹き飛ばさん!

             □□の▲▲屋! ■■の○○農場! ○○の△△工場!」

 

割と言ってることが小規模だったりするのもご愛敬爆  笑拍手

(たまたま近くにいたプレーヤーの物件を吹き飛ばすのもご愛敬)

 

 

でもマジでハリケーンボンビーに変わった瞬間は「終わった」と思うのだった

 

「●●社長の全ての物件が吹き飛んだ!創造の始まりだ!」

 

 

 

・・・てなワケで、もしかしたらこれが今年最後のブログになるかと思われまする!

(明日は忘年会で明後日は大晦日で実家に帰るんで)

 

今年最後の今宵の1曲音符

レミオロメン『粉雪』

こな~ゆき~ねぇ 心までし~ろく~ そ~めら~れた~なら~ Ah~

ふた~りの~~ こ~ど~くを~わけ~あう こ~と~がで~きた~のかい♪

 

 

 

それでは皆さん、今年2023年大変お世話になりました!

ではでは~良いお年を~~~バイバイ爆  笑