沖縄LOVElog AmeVer. -25ページ目

ちゅうざんBAND 『"I"SLAND』|今日の沖縄250817



沖縄県コザ出身の俳優・ミュージシャン中山琉貴
彼が率いる「ちゅうざんBAND」のミニアルバム配信リリース


沖縄県出身の俳優・ミュージシャン、中山琉貴(なかやまりゅうき。東京を拠点に映画、ドラマ、広告に出演する一方、自身のルーツであるウチナー(沖縄)の歴史や文化を音楽や詩、短歌、芝居を通じて、アジア、その先の世界に向けて発信している。その中山のによる音楽プロジェクト、それが「ちゅうざんBAND」だ。2022年始動、同年8月、ちゅうざんBANDとして初の音源「オキナワ」リリースし、首都圏で開催されるイベントなどに出演するなど活動の幅を広げてきた。そのちゅうざんBANDが初のミニアルバム『"I"SLAND』を2025年7月15日に配信リリースした。先行シングル「オキナワ(アルバムバージョン)」や「オーバーフェンス」など、沖縄県コザ出身の中山が見てきた景色や自身の体験、を通して感じたこと、沖縄が抱え続ける矛盾などにフォーカスし書き下ろした全6曲入り。昨今の流行りの打ち込みベースではなく、しっかりアレンジした本格的なバンドサウンドというところも、バンドマンの筆者的には嬉しい作品。

中山琉貴は、2025年8月16日(土)、17日(日)、那覇文化芸術劇場なはーと大劇場にて上演される宮本亞門演出舞台『生きているということ〜対馬丸ものがたり〜』にも出演している。本日17日(日)は千秋楽! 是非音源をチェックの上、劇場に足を運んでいただきたい。
企画・脚本・演出 宮本亞門|戦後80年祈念 舞台『生きているから~対馬丸ものがたり~』

【ちゅうざんBAND/"I"SLAND】
ARTIST:ちゅうざんBAND
CD TITLE:『"I"SLAND』
RELEASE:2025年7月15日
MEDIA:digital release
配信:ちゅうざんBAND 『"I"SLAND』

【ちゅうざんBAND 『"I"SLAND』収録曲】
M.01 ニライカナイ
M.02 オーバーフェンス
M.03 M.01 南風
M.04 オキナワ (Album Ver.)
M.05 Rainydays
M.06 東京満月



ちゅうざんBAND - オーバーフェンス[Official Video ]



【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス


掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog

今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-


最近明け方に雨が降ります。
おかげで涼しい朝を迎えた今日の沖縄、
青のグラデーションも美しい日曜日の朝です。

これから娘をピラティスまで送って
デスクワークをしながら野球応援バーチャル甲子園。
今日も全力! エンジョイ!!

--------------------------------------
チバリヨー! 沖縄尚学!!
--------------------------------------
沖縄尚学は大会第12日の
本日17日(日)第1試合(午前8時開始)で、
仙台育英(宮城)と対戦。
ベスト8進出目指してチバリヨー! 沖縄尚学!!

今日も全力! エンジョイ!!

--------------------------------------
今日は何の日【プロ野球ナイター記念日】
--------------------------------------
本日8月17日は、プロ野球ナイター記念日。
1948年8月17日、神奈川県にあった横浜ゲーリッグ球場で
日本初のナイター戦が行われたことにちなんで記念日が制定。

試合は巨人-中部(現:中日)の一戦で、
ナイターという言葉が使われたのもこの時が最初だとされます。
横浜ゲーリッグ球場は、神奈川県横浜市の横浜公園内にかつてあった野球場で、
その後の改称では横浜公園平和野球場と呼ばれてました。

現在その跡地には横浜スタジアムが建てられていて、
横浜DeNAベイスターズの本拠地としていまなお野球熱の熱い場所となってます。

初めてプロ野球のナイターを見たのは、14歳のとき。
後楽園球場の芝生がとても綺麗だったことを覚えてます。

近年は、沖縄でもプロ野球の公式戦が開催されるようになりました。
また来年、セルラー球場でナイター観戦したいな。

今日の沖縄 那覇の天気 2025年8月17日(日)雨時々晴(8時発表)
最高気温:32℃ 前日差:±0℃ 明朝最低気温:26℃
日の出/入:6:03/19:04
気温:29.6℃ 湿度:77% 風向:東南東 4m/s(8時 那覇)
今日の貯水率:98.0%(8月17日0時現在)前日比-0.1%
平年(過去10年の平均値)95.5%に比べ +2.5ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)3μg/㎥(7時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×
(ポードル)
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
高気圧が日本のはるか東にあって、ゆっくり西に移動しています。
沖縄地方は、おおむね晴れていますが、雨の降っている所があります。
17日の沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、気圧の谷の影響で、
一時雨や雷雨となるでしょう。
18日は、沖縄本島地方と大東島地方では、気圧の谷の影響で、曇りや雨の天気となり、
所により雷を伴うでしょう。
先島諸島では、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
沖縄の南を北上する低圧部の影響で、一時雨や雷雨となる見込みです。
沖縄地方の沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。
沖縄本島地方では、18日は次第に波が高くなる見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。
17日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。
18日は、気圧の谷の影響で曇り、一時雨や雷雨となる見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。

【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れていますが、
雨の降っている所があります。
17日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
気圧の谷の影響で一時雨や雷雨となるでしょう。
18日は、はじめ高気圧に覆われて晴れますが、
気圧の谷の影響で次第に曇りや雨の天気となり、所により雷を伴う見込みです。

昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-(facebook|昨日投稿記事)


企画・脚本・演出 宮本亞門|
戦後80年祈念 舞台『生きているから~対馬丸ものがたり~』


那覇文化芸術劇場なはーと(大劇場)で開催された
舞台『生きているから~対馬丸ものがたり~』の昼の部を観劇。

出演した子どもたちの演技、そして歌。
舞台で命が輝いてました。
個人的には、90歳になる吉田妙子さんのしみるオバーの演技、
県出身の俳優界の核弾頭 尚玄の県民の命を守ろうとする校長先生、
ミュージシャンとしても活躍している、中山琉貴のマルチな活躍!
キャストのみなさんにスタンディング・オベーション!!

さらに今回、音楽も生演奏。
音楽ファンとしてはオケピットが欲しかったところ。
音楽仲間のクリス、松元 靖、宮良和明ほかバンドのみなさん、
グッド・サウンドでした!

命への賛歌を歌い上げるフィナーレに超感動!

平和への願い、どんな苦難にも屈しない強い生命力、
生きることの素晴らしさを共有することができました。

この公演が沖縄だけでなく、
全国、世界へと広がっていくことを願います。

宮本亞門さんをはじめ、関わった全てのスタッフのみなさん、
素晴らしい作品をありがとうございます。
「命どぅ宝」、この思いを未来に繋いでいきましょう。

I AM ALIVE!!

今日の珈琲 -Today's Coffee-


今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【沖縄音楽の楽|又吉恭平|沖縄音楽旅行「坂本龍一と沖縄音楽」】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル