DIAMOND HEEL ミニアルバム『DISCOTHEQUE IS RIGHT THERE』

ニュー・ディスコ・ユニット「DIAMOND HEEL」
ミニアルバム『DISCOTHEQUE IS RIGHT THERE』配信開始!
「MACHBACH」が送り出す、YUKIKO & SAYAKAからなるユニット、「DIAMOND HEEL」のファースト・デジタル・ミニアルバム 『Discotheque is right There』が2025年7月2日、ウルトラ・ヴァイヴより配信が開始された!
甘く魅惑のハイトーン・ボイスの持ち主Sayakaとパワー溢れるエッジの立ったソウルなYukikoが曲によってそれぞれメイン・ボーカルを務める「DIAMOND HEEL」。プロデュースを担当するのは、ダンス・ミユージックの音職人クリエイト・チーム「MACHBACH」。
「MACHBACH」は、1989年から沖縄のクラブシーンを四半世紀にわたり構築した伝説のクラブ「火の玉ホール」レジデント KIICHIとドラムンベースを軸としたレイヴィーかつ攻撃的なDJプレイで、沖縄県内、国内はもとより海外のクラウドからも熱い支持を受けているDJ ARUによる、DJ & プロデューサー・チーム。ディスコ、クラブの現場で磨いてきた技と感性、そしてそのなかで培った広く深いダンス・ミュージックの知識を盛り込んだ音楽通もうなるさすがな構成となっている。
2025年の夏を鮮やかに彩る新曲「Don’t Think Feel」、YUKIKOが歌う「恋は迷信」、ディスコ全盛期の1980年代のキラキラ・パーティーチューンの「Dear women」、テクノなシーケシャル・ビートにSAYAKAの和的ボーカル、アジアン・ディスコサウンドが冴える「ブギウギ東京 」など全6曲を収録。現代テックを用いながら輝かしいDISCO時代との融合を図ったニュー・ディスコ・ユニット「DIAMOND HEEL」の『Discotheque is right There』、ダンス・ホールで聴きたい、そんなデジタル・ミニアルバムだ。
【Diamond Heel/Discotheque is right There】
ARTIST:Diamond Heel prod. MACHBACH
CD TITLE:『Discotheque is right There』
RELEASE:2025年7月2日(配信開始)
MEDIA:digital release
販売:音楽販売Bandcamp
配信:『Discotheque is right There』
MV「Don't Think Feel」DIAMOND HEEL featuring SAYAKA prod. MACHBACH
【Diamond Heel『Discotheque is right There』収録曲】】
M.01 Don’t think feel
ラテンソウル! これからの夏に向けて南国人マッハバッハからのバイブスをどうぞ!!
M.02 恋は迷信? / Is love a superstition?
「フランス人がファンクを作ったらこうなる」と言うイメージの曲!
M.03 Dear women
ディスコ全盛期のハイエナジー・サウンドに日本人らしい旋律が乗る女性讃歌!
M.04 ブギウギ東京 / Boogie woogie TOKIO
ブーガルーなテイストのパーティチューン! 世界中の人に東京をアピールする曲!!
M.05 ジュリア(未完な林檎) / Julia
アジアンな音にロンドン産アブストラクトが加わるハイブリッドソング!
M.06 ターコイズ27/ turquoise27
80年代英国ニューウェーブ調の雰囲気を初期ハウス的にアレンジ!
【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス
掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ
てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)
沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

厚い雲に覆われている今日の沖縄、
ときおり10m/sに近い強い北風が吹く月曜日の朝です。
西の空、水平線あたりは雨が降っているようすが目視で確認できます。
那覇エリアもこのあと雨が降りそうです。
急な強い雨にご注意ください。
……と書いていたら泊エリアはザザーッと降ってきました。
--------------------------------------
第107回全国高校野球選手権沖縄大会
--------------------------------------
昨日は、仕事をしながらデスクトップで
第107回全国高校野球選手権沖縄大会野球応援決勝戦。
決勝に進出したのは、2年ぶり17度目の沖縄尚学と、
2年連続2度目のエナジック。
両校ともに春のセンバツに出場し、春夏出場をかけた決勝戦となりました。
試合は、沖尚がエナジックを9ー1で下し、2年ぶり12度目の優勝!
沖尚は春の選抜大会に続く2季連続の甲子園出場で、
夏の甲子園は11度目の出場となりました!
緻密で完成度の高い沖尚、
選手自身が考えるノーサイン野球で自由度の高いエナジック。
点差以上に見ごたえたっぷり!
両校ともよく頑張った! いい試合でした!!
第107回全国高校野球選手権は8月5日から!
チバリヨー! 沖縄尚学!!
PS 過去イチ言い間違えの多い実況がツボでした(笑)。
感動と和みをありがとう。
さて、一週間の始まりです!
今日も全力! エンジョイ!!
--------------------------------------
今日は何の日【ひまわりの日】
--------------------------------------
本日7月14日は、ひまわりの日。
1977年7月14日、日本初の静止気象衛星ひまわり1号が、
アメリカ・ケネディ宇宙センターから打ち上げられたことにちなんで記念日を制定。
「ひまわり1号」の名前の由来は衛星が常に地球の方向を向いていることと、
植物のひまわりが常に太陽の方を向いていることになぞらえて命名されたそうです。
ちなみに現在は、「ひまわり8号・9号」の2機体制
2029年までの間、安定的かつ持続的な気象衛星観測を実施しています。
気象による災害が増加している近年、詳細のデータ解析、分析と統計、
それらを用いた、より精度の高い予測が必要とされてます。
そろそろ沖縄は台風の季節でもあります。
がんばれ「ひまわり8号・9号」、がんばれ気象庁。
今日の沖縄 那覇の天気 2025年7月14日(月)雨のち晴(8時発表)
最高気温:32℃ 前日差:±0℃ 明朝最低気温:28℃
日の出/入:5:46/19:24
気温:28.7℃ 湿度:81% 風向:西北西 8m/s(9時 那覇)
今日の貯水率:87.3%(7月14日0時現在)前日比-0.2%
平年(過去10年の平均値)93.8%に比べ -6.5ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)6μg/㎥(8時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×
ウーティップ
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
九州の西には、熱帯低気圧があって東北東へ進んでいます。
沖縄地方はおおむね曇っており、雨や雷雨の所があります。
14日は、沖縄地方は、熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響で
曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降る見込みです。
沖縄本島地方と大東島地方は夜は高気圧に覆われて晴れるでしょう。
15日は、沖縄本島地方と大東島地方では、
高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
先島諸島では、気圧の谷の影響でおおむね曇りで一時雨が降り、
所により雷を伴う見込みです。
沿岸の海域では、沖縄本島地方では波が高く、
大東島地方と先島諸島では波がやや高いでしょう。
大東島地方は、熱帯低気圧周辺の湿った空気の影響でおおむね曇っています。
14日は、熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響により、
曇りで一時雨となり、雷を伴う所もありますが、夜は高気圧に覆われて晴れるでしょう。
15日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。
【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響で、
雨や雷雨となっています。
14日は、熱帯低気圧周辺の湿った空気や気圧の谷の影響により、曇りや雨で雷を伴う所もありますが、夜は高気圧に覆われて晴れるでしょう。
15日は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
今日の珈琲 -Today's Coffee-

今日の珈琲はいつものブレンドを
アンカーホッキング社の1970年代後期製、オレンジの
ファイヤーキング・キンバリーマグ with NEW MINI COOPERで。
みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let's do our best today again everyone!
エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【MOD'S の喜屋武さん前期高齢者突入LIVE】

沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら

BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル