先輩ヅラして大祭典 作品展 レポート | 沖縄LOVElog AmeVer.

先輩ヅラして大祭典 作品展 レポート

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



こんにちは、payako です。
先日、那覇のてんぷす館にて、
開邦高校芸術科7期卒業生が開催した
「先輩ヅラして大祭典」の作品展へお邪魔してきました。
このトピックでは、そのときの様子をお届けします。




沖縄LOVElog でもお馴染みのアーティスト ギマトモタツさんの作品。
段ボールを水に浸して分解した「SIMPLE PAPER」 を使用しての
イラストの数々。
ギマトモタツさんは、現在、gallery point-1 にて個展も開催中です。
以前に取り上げた個展の詳細はこちらから。




絵画もアーティストによって作風もさまざま。
左はシーサーアーティストの天才光男さんの作品。
真ん中と右は以前に沖縄LOVElog でも紹介したことのある
山川さやかさんのもの。
そのときの記事はこちらから。




手作りのぬいぐるみやオブジェのほか、
絵画に、漫画に、Tシャツと、バラエティーに富んだ作品が
展示されていました。
アーティストそれぞれの個性を感じられる面白い作品展でした。




こちらは、「進路相談トークイベント」の様子。




先輩と後輩が揃っての記念撮影。
年月が過ぎても、級友と一緒に力を合わせて何かを成し遂げるって
素敵だなと思いました。
「先輩ヅラして大祭典」は、また来年も企画されるとか!?
次回の開催も乞うご期待です。

先輩ヅラして大祭典に関しては、
先輩ヅラして大祭典ブログからご覧ください。
企画から運営、舞台裏の様子など、メンバーによるレポートをお楽しみいただけます。

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね