クリエイターによる野外フェスタ!! 10 4/24・25
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちは! payakoです!!
沖縄は徐々に春というか、夏っぽくなってきましたね♪
これから夏に向け野外のイベントなども増えてくるので、楽しみです!
さて、今回は家族で参加できる野外イベント「大人の学祭」を紹介します!
このイベントは、沖縄のものづくりや、デザイン、アート、
音楽のシーンを盛り上げていこうと企画された
2日間限定のクリエイターズ・フェスタ。
県内で活動するクリエイターが集まり、
工芸、ファッション、アート、音楽、フードなど
バラエティの富んだ出店が予定されています。
期間中は、実演販売や体験ワークショップ、
県内のインディーズバンドによるライブ、ファッションショーなど、
お客さんも一体となって楽しめるイベントもあるそうですよ♪
カフェを始めとしたフードブースもあるので、
美味しい料理を味わいながら、ひと休みできそうですね。
ゆっくりとイベントを楽しめます。
それでは、「大人の学祭」の主催者「anshare project」おすすめの
参加者を紹介します。

まずは、「ちいさなにじ × Yr.Mancha」。
革雑貨と植物、雑貨のオリジナルハンドメイド作品のコラボブース。
トップ画像の手作り陶器を器に可愛くディスプレイされた植物もおすすめです。
このようなコラボブースは、
「大人の学祭」の大きな特徴のひとつでもあり、
多様性に富んだ作品に出会うことができます。

コココ工房は、日常使いで楽しめる器の作り手。
「食器にこだわる価値観を他人の中に作り上げていきたい」
という信念のもと、今回のイベントでは体験教室も開催予定。
陶芸の奥深さを体験できますよ。

artworks Pez は、今回、石垣島から参加する工房のひとつ。
シルバーや夜光貝、黒蝶貝を使ったハンドメイドシルバー工房。
質感を重視したデザインに職人の技が光ります。

「遊食屋くろぶた」は、一枚入魂をモットーにお好み焼きやもんじゃを販売。
今回は、特別に「大人のお好み」「大人のたこやき」もあるそうですよ。
大人の学祭でしか食べられないスペシャルメニューを
ぜひご堪能ください。
この他にも、手作りソーセージやブラジルのコロッケなど、
おいしそうなお店ばかりです。
その他の出展ブースに関してはこちらからご確認ください。
美味しい食事に楽しいイベントが盛りだくさんの「大人の学祭」、
乞うご期待です♪
みなさん、お腹を空かせてお出かけしましょう♪
「大人の学祭」では、出展ブースを募集しています。
大人の学祭についての詳細はこちらからどうぞ!

イベントタイトル INFORMATION
日程:4月24日(木)・25(日)
場所:沖縄キリスト教学院大学
時間:12:30~19:00
料金:入場無料
出店:ちいさなにじ × Yr.Mancha(革雑貨・植物・雑貨)
コココ工房(陶芸・紅型・その他手作り雑貨)
artworks Pez(シルバーアクセサリー)
遊食屋くろぶた(たこ焼き・お好み焼き)
問合:大人の学祭実行委員会 TEL.098-987-1330
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちは! payakoです!!
沖縄は徐々に春というか、夏っぽくなってきましたね♪
これから夏に向け野外のイベントなども増えてくるので、楽しみです!
さて、今回は家族で参加できる野外イベント「大人の学祭」を紹介します!
このイベントは、沖縄のものづくりや、デザイン、アート、
音楽のシーンを盛り上げていこうと企画された
2日間限定のクリエイターズ・フェスタ。
県内で活動するクリエイターが集まり、
工芸、ファッション、アート、音楽、フードなど
バラエティの富んだ出店が予定されています。
期間中は、実演販売や体験ワークショップ、
県内のインディーズバンドによるライブ、ファッションショーなど、
お客さんも一体となって楽しめるイベントもあるそうですよ♪
カフェを始めとしたフードブースもあるので、
美味しい料理を味わいながら、ひと休みできそうですね。
ゆっくりとイベントを楽しめます。
それでは、「大人の学祭」の主催者「anshare project」おすすめの
参加者を紹介します。

まずは、「ちいさなにじ × Yr.Mancha」。
革雑貨と植物、雑貨のオリジナルハンドメイド作品のコラボブース。
トップ画像の手作り陶器を器に可愛くディスプレイされた植物もおすすめです。
このようなコラボブースは、
「大人の学祭」の大きな特徴のひとつでもあり、
多様性に富んだ作品に出会うことができます。

コココ工房は、日常使いで楽しめる器の作り手。
「食器にこだわる価値観を他人の中に作り上げていきたい」
という信念のもと、今回のイベントでは体験教室も開催予定。
陶芸の奥深さを体験できますよ。

artworks Pez は、今回、石垣島から参加する工房のひとつ。
シルバーや夜光貝、黒蝶貝を使ったハンドメイドシルバー工房。
質感を重視したデザインに職人の技が光ります。

「遊食屋くろぶた」は、一枚入魂をモットーにお好み焼きやもんじゃを販売。
今回は、特別に「大人のお好み」「大人のたこやき」もあるそうですよ。
大人の学祭でしか食べられないスペシャルメニューを
ぜひご堪能ください。
この他にも、手作りソーセージやブラジルのコロッケなど、
おいしそうなお店ばかりです。
その他の出展ブースに関してはこちらからご確認ください。
美味しい食事に楽しいイベントが盛りだくさんの「大人の学祭」、
乞うご期待です♪
みなさん、お腹を空かせてお出かけしましょう♪
「大人の学祭」では、出展ブースを募集しています。
大人の学祭についての詳細はこちらからどうぞ!

イベントタイトル INFORMATION
日程:4月24日(木)・25(日)
場所:沖縄キリスト教学院大学
時間:12:30~19:00
料金:入場無料
出店:ちいさなにじ × Yr.Mancha(革雑貨・植物・雑貨)
コココ工房(陶芸・紅型・その他手作り雑貨)
artworks Pez(シルバーアクセサリー)
遊食屋くろぶた(たこ焼き・お好み焼き)
問合:大人の学祭実行委員会 TEL.098-987-1330
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
