沖縄の海と長野の山を感じる陶展 10 03/12〜22 | 沖縄LOVElog AmeVer.

沖縄の海と長野の山を感じる陶展 10 03/12〜22

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



沖縄LOVElogをごらんの皆さん、こんにちは。
今回ご紹介するのは、素敵な器展のご案内です。

眺めて、愛でるだけの器ではなく、
日常生活で、愛着をもって使い続けられる器や陶器を集めた
那覇市壺屋の陶芸ギャラリー「よかりよ」

ギャラリーでは、定期的に県内外の作家さんによる
素敵な器展が開催されています。
昨日から開催されているのは、
長野県茅野市出身で、3年間沖縄の壺屋での修行を積んだ経験も持つ
五味謙二さんの陶展「海手 山手」。

沖縄(海手)と長野(山手)の
ふたつの土地への感謝の意を込めて開催されます。

本焼き後に、削ったり引っ掻いたりする方法を用いた
独特な表現方法。
土の温もりや素材感をとても大切にされています。

是非足を運んで、その素晴らしさに触れてくださいね。


五味謙二 陶展「海手 山手」 INFORMATION
日程:3月12日(金)~22日(日)
場所:陶・よかりよ
  (沖縄県那覇市壺屋1-4-4-1F TEL:098-867-6576)
時間:10:00~19:00
問合:陶・よかりよ TEL.098-867-6576

沖縄国際アジア音楽祭 交流会参加者募集
バンド、アーティース、イベントなどPRのチャンス!!
音楽関係者、クリエイティブ関係のみなさん
フライヤー&サンプルCDなどご用意ください。
詳しくはこちらをクリックしてください。

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね