沖縄で活躍する32名の陶芸作品展 開催! 10 2/23〜
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちわ、まっつーです。
昨日から清々しいお天気で、とても気持ちが良いですね!!
やっとお洗濯も外干しできて嬉しい今日この頃です。
さてさて。
明日、23日(火)から6日間限定で開催される
「TOUGEI OKINAWA10-30」。
沖縄で活動している32名の陶芸展です。
沖縄で活動している陶芸家、陶アーティストの発表と
交流の場であるという目的を軸に、参加者、来場者、関係者全員が
陶芸に秘められた壮大な創造力と精神性、ルーツと表現を感じ
楽しめるイベントとなっています。
伝統陶芸と表現陶芸。
2つの世界観は対極のようでありながら、
互いに文化と時代の深いかかわりを通じて発展し、
さらに影響を及ぼし合わずにはいられない。
そんなおもしろい関係性を提示しながら、多種多様な作品が
共存している現代の「今まさに起こっている陶芸」を
紹介する陶芸展。
なんだか、色々な個性豊かな作品が見られそうで、
興味深いイベントですよね~。
県内で活動する現代作家さんとその作品を知り、
陶芸世界に親しみを感じながら、伝統陶芸と表現陶芸、
それぞれの作品の個性を、会場で楽しんでみてはいかがでしょうか。
まったく違うように見える作品でも、意外なところに共通点があったり、
影響しあったり“今”という時軸でつながる作家の感性と
表現を感じとれると思います。
ぜひ、皆さんも足をお運びくださいませ。

TOUGEI OKINAWA 10-30 INFORMATION
日程:2月23日(火)~28日(日)
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー
時間:9:00~18:00(金、土は20:00まで)
料金:入場無料
問合:実行委員会事務局(RyuQ Arts) TEL.080-1406-2334
詳細:TOUGEI OKINAWA 10-30オフィシャルサイト
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちわ、まっつーです。
昨日から清々しいお天気で、とても気持ちが良いですね!!
やっとお洗濯も外干しできて嬉しい今日この頃です。
さてさて。
明日、23日(火)から6日間限定で開催される
「TOUGEI OKINAWA10-30」。
沖縄で活動している32名の陶芸展です。
沖縄で活動している陶芸家、陶アーティストの発表と
交流の場であるという目的を軸に、参加者、来場者、関係者全員が
陶芸に秘められた壮大な創造力と精神性、ルーツと表現を感じ
楽しめるイベントとなっています。
伝統陶芸と表現陶芸。
2つの世界観は対極のようでありながら、
互いに文化と時代の深いかかわりを通じて発展し、
さらに影響を及ぼし合わずにはいられない。
そんなおもしろい関係性を提示しながら、多種多様な作品が
共存している現代の「今まさに起こっている陶芸」を
紹介する陶芸展。
なんだか、色々な個性豊かな作品が見られそうで、
興味深いイベントですよね~。
県内で活動する現代作家さんとその作品を知り、
陶芸世界に親しみを感じながら、伝統陶芸と表現陶芸、
それぞれの作品の個性を、会場で楽しんでみてはいかがでしょうか。
まったく違うように見える作品でも、意外なところに共通点があったり、
影響しあったり“今”という時軸でつながる作家の感性と
表現を感じとれると思います。
ぜひ、皆さんも足をお運びくださいませ。

TOUGEI OKINAWA 10-30 INFORMATION
日程:2月23日(火)~28日(日)
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー
時間:9:00~18:00(金、土は20:00まで)
料金:入場無料
問合:実行委員会事務局(RyuQ Arts) TEL.080-1406-2334
詳細:TOUGEI OKINAWA 10-30オフィシャルサイト
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
