今日の沖縄!! 100110。
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今日の沖縄県地方、寒さが緩みおだやかな朝を迎えてます。
冬でもコントラストが強い沖縄の空、
白い雲が緩やかな風にされ、空のキャンバスにリズムを創っていきます。
本日は、三連休の中日。
いつもよりちょっぴり遅めのホリディ更新でお届けです。
今日の沖縄LOVElog那覇の天気:晴のち雨
日中最高気温予想:19℃ 翌朝最低気温予想:17℃ 日の出 7:18
気温:17℃ 湿度:72% 風向:東北東5m(01月10日09時現在)
今日の貯水率:63.5%(01月10日0時現在)前日比0.2%↓
平年(過去10年の平均値)に比べ16.3ポイント 低い値です。
気象庁天気概況(5時発表):10日の沖縄地方は、
高気圧の範囲内ではじめ晴れますが、
その後は気圧の谷の影響で次第に曇り、先島諸島では夕方、
本島地方では夜に一時雨が降るでしょう。
11日の沖縄地方は、気圧の谷が通過するため、曇りや雨の天気となり、
気圧の谷の通過後は、次第に大陸高気圧が張り出してくる見込みです。
天気図を見ると、なるほど高気圧が張り出してますが
今晩、気圧の谷間になります。所によって、雨が降りそう。
洗濯物は今のうちですよ、奥さん(みのもんた風)。

昨日は、天気のおかげで
一日中、軽やかな気持ちで過ごすことができました。
夕陽と空とのネイビー&オレンジのコントラストがとても美しかったです。
ということで昨日の夕陽の三種盛り。まずは、いつもの書斎から。

国立劇場のシルエットも美しい、浦添市勢理客の夕焼け。

そして、オフィスから安謝港方面に沈み行く夕陽。
地球の弧を感じたりします。
What's 気圧の谷
ここでちょっと、お・て・ん・き・メっ・モっ。
(ミル姉さん風に←モウいいですっ!! 牛だけに……なんつって!!)
天気予報で良く出てくる「気圧の谷」。
気圧の谷とは、上空にできる気圧が周りより低い部分のこと。
中緯度地方の上空では、南北にうねりながら
波のように吹く偏西風が流れています。
このうねりが南に張り出してきた部分に気圧の谷が生まれるといわれています。
一般に気圧の谷の東側では、暖かい空気が吹き込んで上昇気流が発生し、
地上には低気圧ができやすいです。
気圧の谷が近づいてくると天気がくもりや雨、そして風が強くなります。
上空の大気の流れ。
毎日のお天気から、地球の一員ということを感じることができます。
自分レベルでできるエコ、実行します。

今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with Mini Cooperで。
昨日、成人の日のトッピクを更新したところ
たくさんのコメントをいただきました! ありがとうございます!!
ゆっくり咀嚼して、返信させていただきます!!
今日も気持ちいいですね~。
みなさんにとって、ステキなホリディになりますように。
今日も一日、がんばっていきましょう!!
今日一日を大切に過ごす沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
・沖縄 成人の日を前に。~すばらしき人生をおくるために~
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今日の沖縄県地方、寒さが緩みおだやかな朝を迎えてます。
冬でもコントラストが強い沖縄の空、
白い雲が緩やかな風にされ、空のキャンバスにリズムを創っていきます。
本日は、三連休の中日。
いつもよりちょっぴり遅めのホリディ更新でお届けです。
今日の沖縄LOVElog那覇の天気:晴のち雨
日中最高気温予想:19℃ 翌朝最低気温予想:17℃ 日の出 7:18
気温:17℃ 湿度:72% 風向:東北東5m(01月10日09時現在)
今日の貯水率:63.5%(01月10日0時現在)前日比0.2%↓
平年(過去10年の平均値)に比べ16.3ポイント 低い値です。
気象庁天気概況(5時発表):10日の沖縄地方は、
高気圧の範囲内ではじめ晴れますが、
その後は気圧の谷の影響で次第に曇り、先島諸島では夕方、
本島地方では夜に一時雨が降るでしょう。
11日の沖縄地方は、気圧の谷が通過するため、曇りや雨の天気となり、
気圧の谷の通過後は、次第に大陸高気圧が張り出してくる見込みです。
天気図を見ると、なるほど高気圧が張り出してますが
今晩、気圧の谷間になります。所によって、雨が降りそう。
洗濯物は今のうちですよ、奥さん(みのもんた風)。

昨日は、天気のおかげで
一日中、軽やかな気持ちで過ごすことができました。
夕陽と空とのネイビー&オレンジのコントラストがとても美しかったです。
ということで昨日の夕陽の三種盛り。まずは、いつもの書斎から。

国立劇場のシルエットも美しい、浦添市勢理客の夕焼け。

そして、オフィスから安謝港方面に沈み行く夕陽。
地球の弧を感じたりします。
What's 気圧の谷
ここでちょっと、お・て・ん・き・メっ・モっ。
(ミル姉さん風に←モウいいですっ!! 牛だけに……なんつって!!)
天気予報で良く出てくる「気圧の谷」。
気圧の谷とは、上空にできる気圧が周りより低い部分のこと。
中緯度地方の上空では、南北にうねりながら
波のように吹く偏西風が流れています。
このうねりが南に張り出してきた部分に気圧の谷が生まれるといわれています。
一般に気圧の谷の東側では、暖かい空気が吹き込んで上昇気流が発生し、
地上には低気圧ができやすいです。
気圧の谷が近づいてくると天気がくもりや雨、そして風が強くなります。
上空の大気の流れ。
毎日のお天気から、地球の一員ということを感じることができます。
自分レベルでできるエコ、実行します。

今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with Mini Cooperで。
昨日、成人の日のトッピクを更新したところ
たくさんのコメントをいただきました! ありがとうございます!!
ゆっくり咀嚼して、返信させていただきます!!
今日も気持ちいいですね~。
みなさんにとって、ステキなホリディになりますように。
今日も一日、がんばっていきましょう!!
今日一日を大切に過ごす沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
・沖縄 成人の日を前に。~すばらしき人生をおくるために~
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
