バンタカフェ
こんにちは
沖縄は今日もピカピカの晴天日和です
さて、私は朝さんぽにハマっており、自分でもビックリするほどの3日坊主の私が、もう1ケ月も続いています。
自分にビックリ(笑)。
というのも、とあるyoutuberさんに感銘を受けたからです
私は家にテレビを置いていないので、日頃よく寝る前や昼休憩中にyoutubeを徘徊していますが(笑)、よく見るチャンネルのうちの1つは、youtuber&作家&精神科医Dr.樺沢紫苑先生のチャンネルです。
精神科医というとすぐ「鬱」を想像する人は少なくないと思いますが、樺沢紫苑先生は違います。
ココロの病の一歩手前の「未病」の人々を救って日本の自殺者数を減らしたいと思われてyoutuberになられています。
youtube登録者数は31万人、インターネットフォロワー累計60万人という日本で1番アウトプットされている精神科医。
SNSやお仕事やブログ、HPなどで何かしら発信する機会がある人は、日本で1番アウトプット=発信力 がある樺沢紫苑先生のアウトプット力は参考になると思いますョ〜
さて、朝さんぽの時はいつも、リュックにコーヒーを入れたMYボトルと小さな英会話本を入れているのですが、さんぽの休憩中に、公園などの母屋で景色を見ながらコーヒーを飲む時間がとても楽しいです
楽しいあまり、この時間を使って、いつかやりたかった英会話を自己流ながら始めたぐらい(笑)。
これまた3日坊主だった英会話学習も、かれこれ1ケ月続いているから不思議です
その自分にまたもや私自身が1番ビックリしているわけですが、この持続のカラクリはちゃんと解明されているようです
先述のDr.樺沢紫苑先生によると「楽しいことをしているとドーパミンが分泌され、モチベーションや記憶力がupし、「もっと頑張ろう!」とか)勉強が楽しい!」と思うとか。
私の場合だと「さんぽと休憩中のコーヒーtimeが楽しい」「モチベーションup」「もっと頑張ろう。勉強楽しいなぁ!」ということになっているのでしょう。
これが上手く公私全てのことに生きてくると良いなぁ〜と、只今工夫中です
もちろん、いま人生が八方塞がりだったりと「楽しいことは何1つない」という方もいらっしゃるでしょう。
私もそういう人生の時期は幾度となくありましたが、いま振り返るとその時期は「人間観察」「お金を稼ぐ」ことを楽しみにしていたような気がします。
もちろん、その渦中にいるときは「楽しんで」いる訳ないのですが、起きる、食べる、歯磨く、お風呂に入る、歩くなどの日常の動作1つをとっても、それは自分の選択のうち。
起きない、食べない、歯磨かない、お風呂に入らない、お風呂に入らない、歩かない、という選択もできるけど、やっていない。
そう。八方塞がりだったとしても、誰かの言いなりで一日中過ごしていたとしても、日常の全ては自分が選択しているのに気がつきます。
楽しくてドーパミンが出てヤル気がみなぎるのも良し。楽しくなくてストレスホルモン「コルチゾール」がupしてモチベーションだだ下がりしても良し。
陰があってこそ陽がある。
陽があってこそ陰がある。
どちらも経験してこそ、どちらの良いところも嫌なところも見えてきます。
さて、あなたは今日、何を選択しますか?
もっとコラムを読みたい方
〈リンク集〉
...カメラ&ライター、司会、ライティングコンサル、ピアノ出張講師、講演会など色々やっています!
...この15年でやってきたもの。
...ここ2年、とってもご依頼が多いのはライティングコンサル。2年で50人のお客様!
...私のインタビューブログ、ピアノ動画、各SNSにすぐ飛べます