娘にしか聞こえない声?!
怖

い話じゃありませんよ

娘がアンパンマンに話しかけて
「ちゃんとお返事して!」
って言ってた。
私がアンパンマンになり「はーい」って言わないといけない?と思ったけど様子を見てた
しばらくして
「もうアンパンマンうるさい!静かにしてよ!」
だって
アンパンマン、喋り過ぎたんだね


い話じゃありませんよ

娘がアンパンマンに話しかけて
「ちゃんとお返事して!」
って言ってた。
私がアンパンマンになり「はーい」って言わないといけない?と思ったけど様子を見てた

しばらくして
「もうアンパンマンうるさい!静かにしてよ!」
だって

アンパンマン、喋り過ぎたんだね

自分のお名前言えるかな?
娘に
お名前は?
「○○○○です
」
何歳?
「2歳です
」
ママの名前は?
「○○○○○です」
パパの名前は?
「○○○○です」
聞くと答えられるようになりました
自分の名前と歳は言えたから、私と旦那の名前も教えたら言えるようになりました。
落ち着きがない娘。
もしも迷子になって保護されて質問されたら答えられるように
迷子になってパニックになってる時に落ち着いて答えられるかは分からないけどね
娘は初対面の人にもすぐ話しかけて手を繋いだりするから、迷子になっても周りの人が迷子だと気がつかないかも

アピタで私がトイレに行っている間、旦那と待っていた娘。
ショップの店員さんに名前を聞かれて
「○○○○です」
と私の名前を答えてたよ。
ちゃんと自分の名前を答えて

私が迷子ってことになっちゃうよ
お名前は?
「○○○○です
」何歳?
「2歳です
」ママの名前は?
「○○○○○です」
パパの名前は?
「○○○○です」
聞くと答えられるようになりました

自分の名前と歳は言えたから、私と旦那の名前も教えたら言えるようになりました。
落ち着きがない娘。
もしも迷子になって保護されて質問されたら答えられるように

迷子になってパニックになってる時に落ち着いて答えられるかは分からないけどね

娘は初対面の人にもすぐ話しかけて手を繋いだりするから、迷子になっても周りの人が迷子だと気がつかないかも


アピタで私がトイレに行っている間、旦那と待っていた娘。
ショップの店員さんに名前を聞かれて
「○○○○です」
と私の名前を答えてたよ。
ちゃんと自分の名前を答えて


私が迷子ってことになっちゃうよ

誰のアイスクリーム?
昨日いつものように買い出しへ
アイスクリームが食べたくなりカゴの中へ
レジで会計中
「シール貼りますね。手に持ちますか?」
と聞かれました。
店員さんは娘のアイスだと思ったんでしょうね。
私のアイスとは言えず
「カゴに入れてて下さい」
と返事しました。
旦那は傍で笑ってました
夕食後に娘と食べました

アイスクリームが食べたくなりカゴの中へ

レジで会計中
「シール貼りますね。手に持ちますか?」
と聞かれました。
店員さんは娘のアイスだと思ったんでしょうね。
私のアイスとは言えず
「カゴに入れてて下さい」
と返事しました。
旦那は傍で笑ってました

夕食後に娘と食べました
