おけchanのらくがき帳

おけchanのらくがき帳

いろんな事を妄想(アイデア?企画?)がすきな中年オヤジ;^_^A
そして行動にうつして毎回失敗を繰り返す、学習力のなさがチャームポイントでもある?!
そんなお茶目なオヤジプログ。

3月定例会一般質問をYouTubeチャンネル(おけちゃんねる)へアップしました。是非ご覧ください。

質問内容は、

1.地域で育てる教育環境づくり

・コミュニティスクールによる学校づくり

・誰もが学べるこどもの居場所づくり

・地域クラブ以降に伴うひとづくり

2. まなびと表現の場の在り方

・市民が永く利用できる文化複合施設

・有形文化財旧公正會舘のこれから

・ジオパーク芸術センターと銚子資産

3. 大学のあるまちの未来

・千葉科学大学からの要望ついて

・大学の必要性と運営課題

・公立化を断念した場合

 

 

9月定例会での一般質問の動画をアップしました(^^)/
是非ご覧ください。

質問要旨は以下の通りです。
1 .異次元の少子化対策に向けて 
・保育士処遇改善と保育施設の維持
・加速化プラン利用促進の周知啓発
・空き家活用子育て世帯の住宅支援
2.もしもに備える高齢者支援とは
・介護保険要介護認定申請について
・特別養護老人ホーム待機数と今後
・私のエンディングノート活用状況
3.持続可能な都市計画について
・立地適正化計画の進捗状況と課題
・農地利用最適化推進状況と支援策
・市有財産の利活用と各計画の照合

https://youtu.be/Oo_9B1aBj1Q




銚子市の公式LINEの機能が拡充されました〜😀


今まで子育て情報を配信していましたが、これより14の担当課より様々な最新情報が配信されます😉


お友達登録して銚子情報をゲットして下さい😘


https://www.city.choshi.chiba.jp/kurashi/page0001_00046.html、