10キロ減量&便秘、花粉症、頭痛を卒業

一生薬に頼らない身体を作るヨガ講師 おけいです。

💩排便観察日記💩

1週間排便ナシ!の便秘体質を

ヨガ、アーユルヴェーダを取り入れ、

排便リズムがついたわたし。

 

排便と日常生活のつながりを観察する

排便観察日記を毎日記録中!

 

 

【7/16(土)】

👆チェックポイント👆

排便時間 色 形状・量 状態(浮く、沈む)

を日々観察してます


    

排便なし



前日、久しぶりにコーヒーを飲みました。

直後、腹痛を伴うお通じがあり

どっさり出ました。



どっさりの翌日は

排便なしのことがちょこちょこあります。



さて、前日のどっさりの時は、外出先で

トイレが3人待ちでピンチ到来ガーン



でもわたしは、知っている。



ピンチはチャンス!!!



ヨニケアレッスンやヨガの動き


肛門括約筋を締める


を意識する。



無事にトイレへ。



そういえば

ここ数日、お通じを無視して

後回しにしていた!!


オオゴトになる前に気づけて良かった✨

すべては必要なメッセージ💩



 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

ヨガの師匠

May先生のヨニケアヨガを春から受講しています。







膣のトレーニングや

オイルケアをする中で



新しい生理用品「月経カップ」の存在を知り、

試したところ、

わたしには良かったことが

いっぱいありました。

 

 


その一方で


面倒だな...と思ったこともあったのです。




  感想 月経カップ、ここが面倒


★消毒をする


購入時、一番最初と

生理期間が終了し、次の生理まで保管するときに

煮沸消毒します。



まず家にあるものでスタート


布ナプキンのつけ置きで使っていた
ホーロー製の鍋で
煮沸消毒しました。(説明書通り10分)


わたしの続けられるか?
を考える基準は


高熱が出たときもできるか?


現時点では難しい。。。


哺乳瓶消毒薬も一瞬よぎったが、
薬剤よりもよりシンプルな方法にしたいと
思いました。


次回は
耐熱容器を用意して、
レンジで煮沸消毒をしてみます!


★排尿、排便時のカップの処理


膣は


尿道と肛門の間にあります。


月経カップをしたまま排尿、排便に

チャレンジしたところ


腹圧で飛び出しそう。。。


とヒヤヒヤしたので



最初に取り出す→経血捨てる→カップをトイレットペーパーで拭く


片手でカップを持ちながら、

用を足し、拭いていましたが

もっといい方法無いのかな。。。


こちらも次回クールで

トライしてみます。



タンポンを使っていたのは20年以上前。

当時と身体が変わっています。


膣の中になにかがずっと入っていることは


どう感じるのか。


膣は一人一人顔が違うように

形もさまざま。


自分の身体に合っているかどうかを

体感する実験と思って

やってみます!!



最後までお読み頂き、ありがとうございました!