【これであなたも風邪知らず!?】福岡 腸脳整体 | 福岡市南区「どこに行っても治らない」を解決する【難病専門腸脳整体】 岡田剛

福岡市南区「どこに行っても治らない」を解決する【難病専門腸脳整体】 岡田剛

両親を医者に見放されて亡くし、自分には何もできないとの悔しさから、様々な過程を経て、難病専門改善CIN塾に入塾。難病専門の施術家に。「あのとき、私が知りたかった」大切な家族を守るための常識に騙されない健康情報をお伝えします。

~身体を温めて万病予防!~


・ガン細胞は35・0℃で一番増殖し、39・3℃以上になると死滅する。

・ガンは、心臓や脾臓、小腸など体温の高い臓器にはほとんどに発生しない。

・逆に、ガンが多発する臓器は、食道、胃、肺、大腸、子宮など細胞が少なく中が空洞で体温の低い臓器が多い。

・世界ではじめて発表されたガンの自然治癒した人は全員が、40℃以上の発熱がある病気(丹毒や肺炎)にかかって発熱した人だった。

ガンに勝てる免疫力があれば、大抵の病気にはかからない!

ということで、

~体温をあげる方法~
{989CEC68-B193-4A87-AFAD-69C1ED68E308:01}

《食べ物編》
①注意するもの
【砂糖や白米などの精製物】
砂糖はコカインの8倍の中毒性があり、やめるのが難しい。また砂糖は止めれても精製穀類(白米など)がやめにくい。
→糖は吸収しやすく、急激な吸収は、急な体温上昇になり、元に戻すため急な体調低下を引き起こす。白米より玄米。


【毒類】
添加物や農薬や経皮毒類など化学物質は、ホルモンを乱し体温を下げる傾向がある。


②取り入れるもの
【動物性食品】
人類はもともと狩猟最終民族。何のために犬歯が生えているのか?
多種な栄養素とタンパク質を含み体を作るのに役立つ。
→肉、魚貝、卵などを積極的に食べる。

【旬の野菜】
「地季身合一」その土地でとれた季節に合った食べものが身体にあっている。
冬野菜⇨ごぼう、大根など根菜は体を温める。
夏野菜⇨ナス、ピーマン、トマト、ゴウヤなど。
体を温めるのにはしょうがは最強!冬や寒い時は、体を冷やす野菜に注意。

【白湯】
この世でもっとも純粋な飲み物。内臓を洗い、機能を高める。お茶やコーヒーでシャワーしますか?お湯で洗うのは身体も内臓も同じ。
注意点あり↓
1.浄水必須
 塩素たっぷりの水道水を沸騰するとトリハロメタンが発生。浄水器装着必須。
2.食事中または食後30分以内は避ける。
 胃や口の中の酵素が薄まってしまい消化力を下げてしまう。


《生活編》
【筋肉をつける】
体温は筋肉で作っている。指を耳に突っ込むと聞こえる音は筋肉の振動の音。友達と比べて小さいと筋肉が微細動弱いかも?
大事なのは特に足と後ろ側の筋肉。
→スクワット、チベット体操がオススメ
スクワットは、絶対に膝頭がつま先より前にでないこと。チベット体操はYouTubeで。

【過保護に温めない】
外的に温めていると、体が自分で体温を作れなくなる。
×寝ている間ずっと暖房。
○寝てる間は極力冷暖房控える。
×靴下3枚重ね、厚着すぎ。しめつけすぎるも×
○少し薄いかなと思うくらい。
×電気毛布
○ゆたんぽで膝より下だけ。

【菌と仲良く】
・自分の腸内細菌を育てるために糠が最高
→白米より玄米。
・乳酸菌は外部からとる必要なし。特にヨーグルトは日本人には合っていない。
・歯磨き粉は使わずミネラル塩で歯磨く。
・身体は湯シャン。
→殺菌しすぎると、必要な細菌までなくなる。
胃や小腸をボディソープで洗いますか??
皮膚もデリケートな臓器です。

【120%の思い込み】
「絶対治る」「絶対変われる」
思い込みは人間の最強の免疫力。
120%の確信力。
医者に歩けないと言われた武井壮さんが気合いとイメージで骨折から完全復帰して優勝したお話が良い例。

【ほんの少しの愛】
自分のためなら1倍。
人のためなら2倍力が出る!

【笑いと笑顔】
{125FEF89-9FFA-4AEB-8119-AE53719C726C:01}

{ECAE433C-622B-49FE-848A-0F422B1DCB71:01}




これであなたも万病知らず?!(・∀・)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

福岡市南区「どこに行っても治らない」を解決する【難病専門腸脳整体】 岡田剛


Facebookページhttps://goo.gl/1nnLKX

3ヶ月以上各種病院治療院に真剣に通っても改善しなかった方のみお問い合わせ下さいm(._.)m