着物コーディネート | オカヨのブログ

オカヨのブログ

着物が好きなグルメハンター

食べるの大好き!
チーズ大好き!
着物大好き!
ちなみに、相撲好き!

先場所の相撲観戦の時のコーデ


くじゃく?の羽根の袋帯で
同系なカラーのコーディネート

初めてきた着物。




この着物だったので、
古場くんと写真撮りたかった。。。


古場くんのこの着物の色合いが好きですし
自分の着物とも似た感じだったので。
出待ちはできず。

先日、お出掛けの時のコーディネート


柄とか色合いが気に入って前に
アンティークで購入したもの。

気に入っていたけど
年齢的にどうかなぁとなってきたので
何度か着て、手放そうかと。。。


そして、先日友達のお義母さんから
いただいた帯締めと帯揚げのセット


色合いがとても好み。

早速、持ってる着物とコーディネートを考えて


アンティークものと。

こちらは、少しいま風に


洗える着物のモノトーン系のコーディネート

早く着たい!!

ほかにも色々と合いそうなので楽しみ。


こちらは、ちょっとしたパーティというか
相撲関係のお食事会の時のコーディネート



淡い黄緑の色無地に、お気に入りの袋帯で
春らしいコーディネート


太ってたからこれもなかなか着れなくて
ギリギリはいったので、やっと着れました。


良い着物だけど、
こっそり鶴竜。



こんな春コーデでしたが、
雪や雨もふり、すごーくさむい日でした。。。


こちらは、先日
西浅草黒猫亭に行ったときのコーデ


梅の時期になりました。

この着物が着たくなります。
母の着物です。

昔、ワークショップに行ったときに
まったく同じ柄の方と遭遇したことがあり
すごく楽しかった思い出の着物。
色ちがいでした。




あまり、冒険的なコーディネートが出来ない私

ちょっとたけ遊び心をいれたコーデに
してみました!!

福がきますよーに、と
笑 の おかめさん。

ドット柄のヒモを帯締めがわりに。


次は、3月3日のひな祭りに
なんの着物を着ようかなぁ。