今月は…「ニュースでは教えてくれない'国会’~総理の息子が語る裏話~」 | 岡山起業研究所のブログ

今月は…「ニュースでは教えてくれない'国会’~総理の息子が語る裏話~」

なんとなく秋らしさも感じられるような時期になってきましたが、いまサッカーJ2は佳境を迎えています。


岡山起業研究所のブログ-FAGIANO


ファジアーノはJ1昇格圏内の6位をめざしてあきらめない戦いを続けていますが、今シーズンのホームの試合は残り3つとなっています(1試合は津山)。


大事な時期ですので頑張ってほしいです、中井事務所も壁にポスターを貼ってひっそりと応援中です。



さて、今月も「岡山の勉強会・異業種交流会○財会(まるざいかい)」の定例勉強会(毎月第3水曜日開催)のお知らせをしたいと思います。


日時は、9月19日(水)19時から、場所は岡山国際交流センターです。

テーマは、「ニュースでは教えてくれない‘国会’~総理の息子が語る裏話~」です。 


冒頭でサッカーが大事な時期だと言いましたが、こちらもまさに大事な時期!という方の登場です。

毎回ここでは講師のお名前は出さずに内容のご紹介をしていますが、今回は書かなくてもわかりそうな気がします。


総理大臣の息子で、ご自身も国会議員として活動された「経験者」が、ニュースを見ているだけでは読み解きにくい国会の流れや動きを解説してくださいます。


また、僕には全く想像もつきませんが、総理の息子に生まれるというのは一体どんなものなのか、という素朴な疑問にもお答えいただく予定です。


さらに、今回に関しては、この時期にこういった方に講演をお願いした○財会のチャレンジャー精神もちょっとだけ感じて頂けるとうれしいです。


今回は、「この時期によう呼んだな」という声をたくさんいただきました。正直言って、お声掛けした我々も国会(政治)の情勢が不透明でしたので、本当に実現できるのだろうかという不安を抱きつつ、もしものときには代役をお願いする段取りをしながら準備を進めてきましたが、ホッとしています。


こういう時期だからこそ聞きたいお話がありますし、こういう時期だからこそ話してくださることがあると思います。お楽しみに。



勉強会(20時半くらいまで)の後には引き続き懇親会があります。もちろん、勉強会のみ参加することもできます。

ちなみに、懇親会は毎月こちらのお店にお世話になっています。

http://www.suisaihou.com/index.html


ということで、詳細情報や参加の申込などはこちらです。

http://www.maruzaikai.net/