おーい!止めたいママアクションin岡山のブログ

おーい!止めたいママアクションin岡山のブログ

原発のない暮らしを実現するための活動をしています。
一人一人が、可能な範囲で無理なく楽しくがモットー。
ママにかぎらずどなたでも、ご参加をお待ちしてマス^^♪


みんなで、原発を止めよう!
岡山県知事さんに お願いの手紙を書き、県庁に届けます

お手紙は短くてもOKお子さんの絵もGOOD合格
初めての方も、リピーターの方も、大歓迎アップ
わたしたちと一緒に 今 できることから始めませんか。
みなさんの声手紙手紙手紙待っています!


お手紙を持って、岡山県庁本庁舎1F受付前に集まりましょう
くわしくは 
矢印矢印矢印矢印


$おーい!止めたいママアクションin岡山のブログ
こちらは、メンバーが描いたアクションのシンボルです。
このデザインを気に入っていただける方が多かったので、
実費でお頒けすることにしました。ラミネート加工して、お送りします。
ご希望の方は、tometaiokayama@mail.goo.ne.jp まで、
住所とお名前をお知らせください。
A5サイズで、1枚100円、10枚ごとに1枚おまけします。
1~20枚の送料は80円、20枚増えるごとに80円増しです。
詳しくは、こちらへ→http://tometaiokayama.web.fc2.com/nonukes.html



Amebaでブログを始めよう!
おひさしぶりです
みなさんビックリマーク

みんなそれぞれです

がんばらないことを
がんばってまーすにひひグッド!

やれることをやれる範囲でキラキラ

そんなこんなで近ごろは
岡山ドームのフリマに
おじゃまさせていただいてます

のんびりおしゃべりも大切わんわん合格
でも
それだけではもったいなくなってくる
ビンボー症の⁉ママアクション笑

先月より
シール投票などはじめまして

9月は岡山のみなさんに
原発のこと、甲状腺がんのこと、
など幅広く投票していただきました

photo:03



そんな中で
秋の酒祭りでは東北のサンマがふるまわれたことは、岡山避難者にとっては衝撃的でしたショック!
3.11から3年半の『今』
岡山のみなさんはどう感じてどう考えておられるのか
気になるところでもありました
そして何より身を守ることをしてほしいキモチもいっぱいでした

10月は的をしぼって
海の汚染について投票開始ー!

投票ももちろん必要なリサーチ
ではありますが
そのやりとりの中でカエル
風船が作られるのを待つ間でヒヨコ
1人でも多くの方と何気ないかたちの中で
汚染の事実について
子どもたちの命を守っていくことについて
お話をすることがわれわれの真のねらいであります
ひひひ得意げ

この方式はすごいんです
草の根運動にはちがいありませんが
特許でも取ろうかと思くらいです
( ̄▽ ̄)笑

9時~11時半くらいですかね
およそ2時間半で!!
なんと!!
112人の方に!!
シールを貼っていただくことができましたロケットクラッカー

photo:01



お魚の投票を軽い入り口にして
そこから
そのお魚さんたちがどこを泳いでいるのかはてなマーク
どんな食品の汚染が高く出るのかはてなマーク
など
あらゆる角度から
まるで世間話のようにハチ

久々のママアクション
思いが
いっぱいでした☆彡みずがめ座

メンバーのオリジナルチラシ晴れ
ベクれ高飛び☆彡
力作虹
photo:04


あっというまに用意した50枚がなくなってしまいました!



サンマの刺身
食べたいですね

でも食べられません


くやしさを笑に変えて

生サンマならぬ
生の声を
どうぞ


👇


ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン

● なんか1人も拒否するひとがいなかった
●よく一方的にしゃべってるのに話しをきいてくれて嬉しかった

●よく分かっているおじさんが1人でもいたのが救い
●とりあえずシール投票の数だけ食べ物に気をつける人が増えたのではないかと思うので子供の未来が少し救えたかしら?


●特にお子さん連れなど若い世代の方が、現状の汚染の説明に対し
「え、知らなかった。」「そうだったんですか…」と驚き、
チラシや掲示を眺め、思考を巡らせていたように見えた
●大なり小なり、岡山の方の何らかのセンサーに引っかかったのでは
●何人もの震災移住者の方に会え、お話しできたことも、うれしかった♪

●フリマは原発事故とはまったく無縁の場所。
そこで通りすがりの地元の方に関心を持っていただけることが感動的に嬉しい(TT)
●ずっと絶望してたわたしに希望をくれた
●「知らなかったから知って良かった」、とか、「もっと知りたい」、と言ってもらえたら最高すぎ
●「知ってたよ、Youtubeにこんな動画あるから見てみたら?」
(安倍首相が被災地で食べて応援している動画、側近が裏でこっそりOKフードに差し変えていて、被災地の方が複雑な表情でいる様子だそうです)
と逆に知らせてもらった
●「やっぱりね!」と疑わしく思っていたけどその思いを確信に変えてくれた(?)パパさんも
●ちょっと話を聞いただけで
「海のモノは食べない方がいいのか」と聞いてくる若いママさんとかおじさんとか
●「もっと知りたいから来月も来たいです!コレ(作成したチラシ)持ってくれば私のこと分かってもらえますか!?」と言ってくれたママさん


感想にも
メンバーのキャラがよく現れてます


しかし、半数以上の人が
魚を買うときに産地を
『気にしない』
というのも一目瞭然ガーン


photo:02



道なき道をゆく

どこへかもわからず

そんな2014

あれ、もう年の瀬?


クマクマクマクマクマクマクマクマクマクマ



聞いていただいた地元の方々
貴重な時間をありがとう!
そして
気をつけてくださいね‼
流れ星


また
どこかで















オモ


iPhoneからの投稿