アスクルってイイね!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

米フォード、ボルボを中国メーカーに売却へ

【ロンドン=是枝智】米自動車大手フォード・モーターは28日、
傘下のスウェーデン大手ボルボを中国の中堅自動車メーカー、
吉利汽車(本社・浙江省)に売却する方向で優先交渉権を与えると発表した。

赤字部門の売却によって経営立て直しを急ぐ。フォードはボルボ売却後も、
販売面などで同社と一定の協力関係を続ける方針だ。

欧米メディアによると、フォードとボルボは開発技術や設計を共有しているため、
最終合意に向けた交渉では知的財産権の取り扱いが焦点になるという。

ボルボの2008年の乗用車販売台数は前年比18%減の約37万台で、
09年も苦戦が続いている。吉利汽車は人員削減などでボルボ再建を進めるとみられる。

無駄排除へ本格始動=行政刷新会議がきょう初会合

政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は22日午前、首相官邸で初会合を開き、
予算の無駄を排除する作業に本格着手した。
当面の焦点は、概算要求の段階で過去最大の95兆円規模まで膨らんだ2010年度予算の絞り込み。
同会議の下に設置した作業チームで無駄を洗い出す「事業仕分け」を行い、
3兆円以上の削減を目指す。
会合の冒頭、首相は「10年度は税収が極めて大幅に落ち込むと懸念されている。
できる限り歳出の削減に切り込んでいかないとならない」と述べた。 

定額給付金忘れてない?未申請、横浜市10億円

横浜市は19日、定額給付金の申請を約7万1000世帯(9月28日現在)がしておらず、未申請の給付金の合計額が約10億8000万円に上ると発表した。

申請締め切りの11月18日まで1か月を切っており、市は「早急に手続きをしてほしい」と呼び掛けている。

発表によると、未申請の世帯数は、申請書を発送した約167万5000世帯の約4%にあたる。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>