1日10分で簡単お片づけ♪国立くにこのお片づけレッスン

1日10分で簡単お片づけ♪国立くにこのお片づけレッスン

東東京国分寺・国立・立川を中心に、整理収納アドバイザーとしてお片づけ教室を開催しています。

教室スタイルで開催しているので、お料理教室のように、「お片づけのコツ」を参加者様と楽しく学んでいただけます!



東京国分寺・国立・立川を中心にお片づけ教室を開講しております。
お片づけのコツや、キレイな状態をキープさせるポイントを
わかりやすくお伝えしております。
お片づけが得意な人も苦手な人も楽しみながら参加していただけます。












Amebaでブログを始めよう!



整理収納アドバイザー2級認定講座を、一橋大学の学生さんたちが活動する

KFふれあいホール で開講します。



日時:2015年10月10日 9:30~16:30

費用:23,100円(全国一律、消費税・教材費込)


1日で整理収納の資格がとれます!

収納のことで悩んでいる方も、ハウスメーカーやインテリア関係のお仕事に就いている方も

目からウロコの6時間です。


講座についての詳しいご案内はコチラ からも確認していただけます。


こんまりちゃんも、コジマジックも勉強してきた「整理収納アドバイザー2級」

あなたも取得してみませんか?


お申し込み・お問い合わせは

コチラ からどうぞ。


内容の確認についてご連絡いたします!








パソコンやスマホ、タブレットなどのデータをわかりやすく管理するための講座です。

不要なデータを削除したり、大切なデータをバックアップしたりすることはもちろん

よく使うデータ、複数の人で共有するデータの管理の方法を分かりやすくお伝えしていきます。


少人数制のレッスンとプライベートレッスンのお好きな方をお選びいただけます。


お問い合わせ・お申し込みはコチラ からどうぞ♪










整理収納上手になるには、モノと向き合うことからはじまります。
本当に必要なモノは何か?
そして、モノを手放す勇気も必要です。

整理収納アドバイザー2級講座では、使う人の行動動線や使用頻度を考えた収納の考え方をはじめ、
限られたスペースを上手に活用し、スムーズに出し入れできるコツを学んでいきます。


お申し込み・お問い合わせはコチラ まで


★カリキュラム★
1.整理について考える
2.整理収納を促進させる5つの法則
3.人とモノとの関係
4.整理を妨げている要因 ケーススタディ
5.グループ演習
6.整理収納アドバイザー認定テスト

★注意事項★
・1/4以上遅刻又は早退がある場合、認定されませんのでご注意ください
・2級認定講座はほぼ100%の合格となります
・個人情報の観点から録音、録画等は固くお断りしておりますので予めご了承ください

★受講料★
23,100円(テキスト代・税込)

★授業時間★
9:30~16:30

★受講資格★
なし (整理収納アドバイザー3級を取得していなくても受講できます)

★認定証★
1カ月程度でご登録のご住所宛にお送りいたします。


★催行最少人数に満たない講座の開催中止について★
当講座は、NPO法人ハウスキーピング協会の認定講座のため、協会の規定により 受講者が催行最低人数に満たない場合は、講座が開催できないことをご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

万が一、講座を開催できない場合は誠に勝手ながら、ご希望をお伺いした上で、下記のいずれかの対応をさせていただきますのでご了承ください。

①払い込み済みの受講料 + 払い込み手数料 を全額返金 の上、お申込みの取り消し。
(手数料は、当方が負担します)

②おかたづけくにこ主催の講座、お片づけサービスへのお振替 (お手続きのご負担はございません)

③他講師主催の講座をご紹介。受講可能な場合は、お手続きは当方にて行います。

★受講生様のご都合によるキャンセル (お申込み取り消し)について★
協会の催行最低人数の規定により、お申込み後のキャンセルが講座開催中止招き、 他の受講生の方のご迷惑になる場合があります。
キャンセルに対しては、理由を問わず下記の対応をさせていただきますのでご了承ください。


【キャンセル料について】
開催日の14日前まで ・・・事務手数料1,080円+振込手数料を差し引いてご返金
開催日の14日前から7日前まで・・・事務手数料3,240円+振込手数を差し引いて返金
開催日の7日前~開催日当日 ご返金は致しません


※別日程にお振替することは可能です。

お申し込み・お問い合わせはコチラ まで










今、私たちの生活にはモノがあふれています。

ポストをあけるとチラシやダイレクトメールがたくさん入っていたり、街を歩けばティッシュやチラシをもらうこともあります。

お家の中にドンドンものが増えてしまい、モノの管理や収納に悩む人も増えています。


忙しいからこそ、お家の中が整っている必要があります。


探し物をしない暮らし。

二度買いしない暮らし。

突然の来客に慌てない暮らし。


お片づけはモノと向き合うことからはじめます。

お片づけ講座では、お片づけのコツやきれいな状態をキープする方法をお伝えしていきます。




ご自宅やカフェ等でのプライベートレッスンもあります。

お友達などと一緒に最大2名まで一緒にレッスンいたします。








お片づけサポート割引付のお得なレッスンです。



★お片づけ講座★

開催スケジュールはコチラからご確認ください。


授業料・・・1,000円(教材費込)

時間・・・・・10:00~11:30 (会場により変更になる場合があります)




★お片づけプライベート講座(1.5時間)★

随時ご予約受付中。お申し込み・お問い合わせはコチラ からどうぞ。


授業料・・・お一人の場合5,000円 お二人の場合6,000円(2名様分)

ご希望のお日にち、お時間をおしらせください。




整理収納アドバイザー2級講座★

開催スケジュールはコチラからご確認ください。(現在休止中です)


授業料・・・23,100円(テキスト代・税込)

時間・・・・・10:00~17:00




★パソコン・スマホでお片づけ講座★

開催スケジュールはコチラからご確認ください。


授業料・・・3,000円(教材費込) リピート受講500円引き

時間・・・・・10:00~13:00


ご自身のスマホ等をお持ちください。

持っていないけど興味があるよ、という方は講師のものをお貸しいたしますので、お申し込み時にお知らせください。(先着1名)








パソコンやスマホをもっと楽しく便利に使いたい!

そんな方のためにパソコンレッスンをしております。


最近はスマホでバシバシ写真を撮る方がふえています。

でも、その撮った写真はどう管理していますか?

似たような写真がたくさんありせんか?



スマホで撮った写真をスッキリ管理するコツをお伝えしています。



お申し込み・お問い合わせはコチラ からどうぞ♪