愛媛初お片付けの先生!吉岡尚美(松山市在住)のBLOG

愛媛初お片付けの先生!吉岡尚美(松山市在住)のBLOG

2008年ハウスキーピング協会認定の整理収納アドバイザー1級を取得し、愛媛初!お片付けの先生として活動中の吉岡尚美(松山市在住)のブログ。家の中のお片付け、整理収納アドバイザー2級認定講座、写真整理のことについて語ります。

拡大します


2級お申込みフォームへ
Amebaでブログを始めよう!
ご訪問ありがとうございます。
愛媛県松山市の整理収納アドバイザー吉岡尚美です。

整理収納アドバイザーとして活動を初めて、5年目を迎えます。
スクラップブッキングインストラクターとしては、今年で11年目となります。

スクラップブッキングは、アメリカが発祥のアルバム作りです。
写真を様々な形に切り抜き、スティッカーやカラーペーパーで飾りを付け、
コメントを書き込んで、仕上げる素敵なアルバム作りです。

私は、このスクラップブッキングが大好きで、我が家の大切な写真は、すべて、18冊のスクラップブッキングのアルバムで整理をしています。スクラップブッキングのインストラクターとして、多くの方々に、この素晴らしいアルバム作りをご紹介してきました。

しかし、整理収納アドバイザーとして活動するようになり、このスクラップブッキングでのアルバム作りに疑問を持つようになりました。

スクラップブッキングは、本当に素晴らしい写真整理の方法ですが、お金と時間と手間とセンスが必要です。趣味として始めるのは良いのですが、写真を整理収納するという目的の方には、ハードルが高すぎる方法だと思いました。

そこで、写真の整理収納を目的とするアルバム作りとして、「クリアブッキング」という方法を考案いたしました。

「クリアブッキング」は、お金も時間も手間もかからず、センスも必要なく、手作りの楽しさが味わえて、薄くて、軽くて、コンパクトで収納に便利です。作成したページは、パソコン、スマートフォン、iPadや、テレビなどの様々なメディアでも楽しむことができます。

この「クリアブッキング」が、カメラのキタムラの「写真の素敵な残し方」というパンフレットで、紹介されました。今月から、全国のカメラのキタムラで無料配布されています。ぜひ、ご覧になってくださいね。

20120701 


阪急交通社の日帰りバスツアーで、ツタンカーメン展へ行ってきました。

往復のバスと、ツタンカーメン展のチケットがついて、7990円です。
安くて、びっくりです。

ツタンカーメン展は、どうしても行きたくて、
飛行機で行こうか、東予からのフェリーにしようか悩んでいたところ、
日帰りバスツアーを発見しました。

昔から、歴史が好きで、高校時代には、理系なのにもかかわらず、
全教科の中で、世界史が一番得意でした。

中学生時代から、古代エジプト文明が大好きで、
中学時代の社会の自由研究では、古代エジプト文明を研究しました。
中学生当時、自分の名前(旧姓)をヒエログリフで書いていました。
今でもちょこっと覚えていて、ヒエログリフが書けます。

ツタンカーメンのお父さんが、アメンホテプ4世で、宗教改革をおこしたこと。
ツタンカーメンの妃がアンケセナーメンで、
アンケセナーメンの母親がネフェルティティであることなどなど、
中学生の時からいろいろなことを知っていました。
というより、中学生の時の方がずっと知っていました。
ご訪問ありがとうございます。
整理収納アドバイザーの吉岡尚美です。

昨日は、新居浜ウィメンズクラブで、整理収納の講座を開催しました。
講座終了後には、
みなさん、「片付ける気持ちになりました!」と目が輝いていました。
 
新居浜市は、松山市から高速で1時間半ぐらいのところにあります。
講座は午後からだったのですが、
朝早く家を出て、羊蹄丸に会いに行きました。

羊蹄丸
羊蹄丸というのは、最後の青函連絡船です。
青函連絡船は、青森と北海道をつなぐ国鉄が運航していた連絡船です。
青函トンネルが開通する1988年まで、約80年間運航していました。
 
今から20数年前、私が大学生だったとき、
趣味が北海道の一人旅でした。
青函連絡船には、6回乗ったことがあります。
そのうちの3回は、羊蹄丸でした。
連絡船が廃止される前日に、当時の羊蹄丸の船長さんと写真を撮りました。
↓これ
 

1988年に青函連絡船が廃止されてから、
船は、各国に売られて、その後解体されたようです。
羊蹄丸は、最後の連絡船として、品川の船の科学館に展示されていました。
それがこのたび、新居浜で解体されることになりました。
 
解体前に、新居浜で一般公開されることになり、現在一般公開中です。
と言うわけで、思い出の羊蹄丸に会いに行きました。