こんにちは。
さいたま市在住、整理収納アドバイザーの 斉藤孝子です。

「頂きモノってどうすればいいですか?」とお客様から聞かれる事があります。
私は封を開けたという事が相手の気持ちを受け取ったとして、自分が使わないモノは手放すようにしてます、と答えてます。
でも、何処かで使えないかなぁ・・と考えて考えてからにします。

この木でできた手作りのアライグマ🦝
子供達へのプレゼントだったようですが、子供達はいらないとの事ショボーン
どうにか生かす方法はないかなぁと思い窓枠の所に並べたらちょっとかわいい感じ照れ
キッチンの窓枠なので毎回目にする度和みます。



皆さんも頂きモノを受け取った時はよーく考えてみて下さいね。