実際に住みはじめるまでの期間は1年半ほどでした。
長くて大変だったような、あっという間だった様な…
とにかく濃厚な1年半でした。
3軒建ててみないとわからないという家づくりですが、
できれば初回で満足のいく出来上がりにしたい!ですよね。
住んでみて2ヵ月半。
想像していた通りに使えてるところ。
想像よりもずっと良かったところ。
「こうしておけばよかったかな~」と思っているところ。
いろいろ出てきました。
家づくりの奮闘記として、そしてこのカテゴリの記事がこれから家づくりを始める方や、
リフォームをお考えの方の参考にしていただけたら、うれしいです!
さて、わが家の家づくり。
主人はハウスメーカーの営業歴18年。
百数十軒のプランニングからの家づくりにかかわってきたプロなので、
契約~土地探しの手配~ローン申請~土地購入…などなどの
難しい手続きいっさいをまるっと担ってもらえたのは
本当にありがたいことでした。
(まぁそれがお仕事なので営業担当として当たり前なのかもしれませんが…)
私はひたすら収納と家事動線を考え、
要望を伝えて主人にプランを作ってもらい、
細かい間取り図が出来上がってきては、その中に入りこんで暮らしてみる…
そして夜な夜な子供が寝た後に検討、改良、という日々が続きました。
家づくりは目に見えない大きな買い物です。
「こんなふうに生活(家事)したい!」
という明確なイメージができるかどうかが、
実際に住んでからの満足度に直結すると思います。
家づくりは決めることがいっぱいで、
「簡単には変えられない…」と思うと不安になることも多く、考えすぎて
「わけわかんなくなってきた!もうどうでもいい!」
と思ったりすることもあったり(笑)
本当に本当に大変なのですが、同時にものすごく楽しいものです!
そして、
出来上がった家に住むのは、もっともっと楽しいです!
新しい住まいで快適に暮らすことを夢見て、家づくりを楽しんでくださいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よかったらどれかポチっとしていただけると更新の励みになります
よかったらどれかポチっとしていただけると更新の励みになります