設置台をどうするかイマイチ決まらなかったからです。
メーカーが出している専用台もあるのですが、
洗濯機周りに脚があると掃除がしにくいので
壁を補強しておき、ガッチリ棚をつけて設置することにしました。
棚板はベタ芯3センチの厚みでしっかりしたものをオーダーしました。
背面を切り欠きしてコンセントとガスの配線はここから。
下にはコンセントとガス栓
頭などをぶつけないように左側の角も落としてもらいました。
ブラケットは対荷重60キロのものにして、
用心のために側面に桟も付けたので、相当ガッチリした棚になりました!
本体は設置工事の方が底からビス止めされてます。
ホコリが乗らないように、
なるべく余分な部分が出ないような寸法を出すのに悩みましたが、
なんとかすっきり収まって安心しました(^.^)
肝心のガス乾燥機の使用感ですが「最高!」の一言です。
またあらためて「時短家事」の記事にしますね。