つくばマラソン レポ | Go!Go!みわっち☆

Go!Go!みわっち☆

たのしく完走&Timeを目指す~

11・27(日)つくばマラソンを無事完走致しましたビックリマーク


とはいうものの、体調いまいちで今回は辛く長い42キロでした。。


前泊した宿でも当日の準備をしながら体がだるぅ。。ガーン

熱を測ると37・1℃

微熱ながらも咳がとまらない。。


こんな状態で明日フルを走れるのか。。

いや子供らも連れ素泊まりとはいえ前泊までしたのだし。。

でも、でも。。


悩んだ末、旦那にはやっぱ言っておこう。。と


“明日の朝の様子ではDNSするかも。。”



って、振り向くと準備もしないで寝てるしプンプンむかっ



夜中も咳で何度か目が覚めるショック!


が当日。咳は出るが体のだるさはなくなっていたビックリマーク

熱もさがった。

頼んでおいた朝ごはんもしっかり完食。


おおざっぱな旦那は私の体調をさほど気にしてない

ようだし、とりあえず準備をし

7時過ぎ、ホテルからの直行バスで会場へ。


テントをはり子供らの居場所を確保。


みわっちのブログ



ここまで来ると知らぬ間にDNSは頭からほぼ消えてた。


スタートに整列。

旦那に最初は一緒に走る?と聞かれる。

腸脛靭帯炎で不安のある夫が最初はゆっくり行く

というが、一度ひどい目にあってるのでお断り。


旦那のゆっくりは、全然あてにならんし汗


そして号砲にて9時30分スタートビックリマーク


先週ハーフの前1週間は腰痛、その後の1週間は風邪

で全く走っていない、慎重にいこう。。


今回の目標は4時間10分ビックリマーク

5分55/kペースで!と思うが


思うが。。


ん?スイスイスイィーーー♪と足が。。


5分40分前後なかんじ。。


いやいや!これやったらダメなパターン。。


と思いつつも、気温も低く走り易い~♪


もしかして4時間5分、いやサブ4いけたりして?


と妄想が。。。


で、そのペースでいってしまいました。


で、やってしまいました。ガーン


5キロ28分

10キロ56分

15キロ1時間25

20キロ1時間53

ハーフ1時間59


サブ4ペース。。いやでもこの体調&今の私の実力

で残り半分このペースはまだ無理。。


15~18キロ辺りで冷静になりはじめる。

が、折り返してくるすばらし速いランナー達に

うっとり。。


女子も男子もかーっこいーーラブラブ!


右側ばかり見て首が痛い~

でも見たいし!


そんなこんなで、つい私も頑張んなきゃ!

。。とまた自分を見失うあせる


そのつけがまず腰に。激痛ではないが

嫌な違和感が腰に張り付いている感じ。


そして徐々に足も重く。。


25キロ2時間22

30キロ2時間53


この辺りから恐ろしくペースダウンダウン

ドカドカ抜かされてしまう。

咳もちょっとひどくなる。

うーん、くやしぃ~

でも足が前に出てくれない。

時計は途中から怖くて見れない。


35キロ3時間26

40キロ4時間

41キロ4時間

42キロ4時間12


そして


4時間15分ゴール 合格


予定の4時間10分はきれず。

1月の若潮にむけ課題の多いレースでありました!