けど、シーンとしたオフィス、
邪魔されずに自分の仕事に没頭できること。
あぁ。ここ数日間のイライラを考えると、幸せすら感じる。。
話は変わり。。。
昨日ブログにも書いたけど、仲良しママ友さん達と久しぶりに集まりました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/952195.gif)
その中の1人が、6月に2人目が産まれるらしい
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/be/bell-tree-911rira/533.gif)
めでたいっ
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/6912.gif)
最近本当に、わたしの周り、2人目ラッシュ来てますっ!!!
ガンガンきてます!!!
以下、わたしの超個人的な考えを素直に書きます。
気分を害される方もいるかもしれません。。すいません。
やっぱり、不妊とかじゃなく、ごく普通に子どもが授かれる状況なら、
2人産むってゆうのがごく一般的なんだよね、きっと…
2人目妊娠報告を聞くと、素直におめでとう!!って思うんだけど、
それと同時に、わたしは心から2人目欲しいって思える日が来るのかどうか、すごい不安になる。。
欲しいって思えない自分が情けないってゆうか、ダメな人間のような気がしてくる。。。
あっくん1人でこんなにもいっぱいいっぱいなのに。。
2人って。。。どうなっちゃうの
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
あっくんの看病でクタクタなときに実家の母に電話して、
2人目産まなくていいかな、って言ったら、
別にいいけど、将来的にはたくさん居た方が楽しいよ?
あんたはいろいろ考えすぎなんだよ。
産んじゃえばなんとかなってくから大丈夫だよ~
って言われた
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/870944.gif)
わたしの周りの子ども2人のママさん達はみんな、
子どもは2人は産むものだと思ってたから、なんの迷いもなく産んだよ。
って言うんだよね。。
みんな、産んじゃえばなんとかなる!
って言うけどさぁ。。
確かになんとかしていかなきゃいけないから、なんとかはなってくと思うんだけど。。
わたしはどうしても勇気が出ないよ
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
根性なしかなぁ。。
これ以上、今以上、自分を犠牲にして生きてくのに耐えられる自信がない
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
今以上にイライラしてダンナさんに当たったりして、夫婦仲悪くなっちゃったら元も子もないし
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
とにかく、わたし本当に器が小さいんだよなぁ。。
自分でもビックリした。
こんなに小さいのかって。。
どーしたらいいのかな。
あっくんは兄弟いた方が楽しいよね。
ダンナさんも、子どもは2人欲しいって言ってるし。。
義母にもしつこめに2人目2人目って言われるし。。
でもさ、実際中心になって育児してくのはママであるわたしだからさ。。
あぁ。考えれば考えるほどイヤになっていってしまう
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shibatyuu/703.gif)
考えすぎー?
でも、本当に考えなくていいのかー?
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/87037.gif)
あぁ。
あと一年したら気が変わってることを祈る。。
iPhoneからの投稿