ダンナさんがスカイツリーの展望台のチケットをタダでもらってきたので、
家族3人で行ってきました~
あんまりゆっくり書く時間がないので、
ざ~っとだけどレポします
雲?霧?で真っ白だったけど・・・
日にち指定の団体チケットだったので、しょうがない
10時に着いて、さっそく食べ歩き~


くくるの「もんじゃたこ焼き」
ブラザーズというお店の・・・
名前はわかんないんだけど、
クロワッサンの中に生クリームた~っぷりで、マンゴーが乗ってるの
んま~い
その後はソラマチ内をふらふらウインドウショッピング~
おっしゃれ~なお店がたくさんで、すごい楽しかったぁぁ~
これだったら、スカイツリーに登らなくても、ソラマチだけでも十分に楽しめると思う
わたしもダンナさんも、洋服を1点ずつお買い上げしたよ~
あっくんに離乳食を食べさせ、
時間になったので、いざ、スカイツリーの展望台へ
展望台に向かう通路
天井の模様がかっこよかった
エレベーター、めっちゃめちゃ早かったよ
分速600mだそうで。すごーーーい!!
地上350mの展望台に到着~
あっくんはというと・・・
チーン。
エレベータ内では起きてたのに、着いた瞬間寝た
350mからの景色・・・
白~~~~い
景色も全然見えないし、
展望台もそんなに面白くなかったので、
さ~っと一通りみて、10分?15分?くらいで降りちゃった
お昼ごはん、フードコートのテーブルで座って食べようと思ってたんだけど、
激激激混みでむ~り~~
外で適当に座って食べたよ
俵屋重吉の「スーパージャンボ六三四」←634gの巨大おにぎり。634円。
と
魚恵の「タワーエビ」←634円。

両方とも、めっちゃくちゃ大きかったよ~
このエビフライ、この日に食べたもののなかでいっちばんおいしかった
ちゃんとえびの身がぎっしり詰まってて、ぷりっぷりで、最高でした
お昼を食べ終わったのが2:00くらいだったんだけど、
ソラマチの混み具合がハンパなくって
人が多すぎて、全然見たいお店が見れないの
お土産を買うのに一苦労でした
でもでも、ソラマチ自体はすごく楽しかったから、
この混雑が緩和されてきたころ、またゆっくり行きたいな~