お友達 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

あっくんの身体測定行ってきました00kg*、.

やっぱり相変わらず軽めなあっくんだけど、

前回測ったときより増えてたから良かったぁほっ

身長66.3センチ
体重6558グラム


あっくんがゴロゴロ転がったり、

足を上げてバタバタしたり、

グイーーンてのけぞったりしてるのを見て、

保育士さんが

「きっと、こんなに活発に動いてるから、体重の増え方が少ないのかもね~」

って言ってた!!

そう言ってもらえて、ちょっとホッとしたよ~テヘ


今日はね、
「絶対に誰かに話しかけるぞー!」
って意気込んで行ったのおー

この歳になると、なかなか新しい友達作る機会ってないじゃない?

あったとしても会社関係とかさ。


わたし、高校が工業専門学校だったから、

16~20歳まで男ばっかりの中で生活してたのね。

女の子も数人いたけど、みんなちょー真面目な子ばっかりでガクリ

わたしはバカだったから、

レポートとか授業のノートとか、クラスの男の子に貸してもらって

丸写しとかしてたんだけど笑

彼女たちはわたしのそーゆうところが許せなかったみたいで、

はっきり言ってあんまり仲良くありませんでしたブツ


さらに会社も技術系のとこに入ったから、

同期も5人しか女の子居なくて、必然的に仲良くなったしニコ


だから、女友達を作り慣れてないってゆうか・・・

女の子特有の、キャピキャピした感じとか、そうゆうのぶっちゃけ苦手で♥akn♥


でも子供産まれたから、

自分のためにもあっくんのためにもお友達作りたいなぁ~って思ってて。


昨日の夜、ベッドの中でダンナさんに、

「最初、なんて話しかければいいかなー?」とか、

「どの辺に住んでるんですかって聞いたらイヤがられるかなー?」とか、

「いきなりメアドとか聞くのはおかしいかなー?」とか、

お友達の作り方について相談してました笑


そしたら、

「地域の赤ちゃん相談に来るママさんなんだから、

近所でママ友を作りたくて来てる人たちばっかりでしょう。

そんなに深くいろいろ考えることないじゃん。」

って言われて、みょーに納得。ぴかっ!



で、いざ今日。

あっくんの体重を測り終わって、床に寝かせて服を着せているときに、

隣にあっくんと同じくらいの男の子を連れたママさんがラブ

勇気を出して話しかけたよ~きらきら!!

そしたら、その方すっごくサバサバしててちょーーいい人で~~LOVE

うれしかったぁぁきゃー

しかも、お家もちょー近いことが判明ぐぅ~。

メアド聞きたかったけど、ずーずーしいかな?って思って、聞けなかったぁううう

でも来週のクリスマス会に来るって言ってたので、そこでまた会えるんだおんぷ

そのときには絶対に聞こうにへ