いろんな出産のカタチ | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

今日寒いね~さむい。

朝からエアコン入れちゃった。


でもお天気はいいから、3回も洗濯機回しちゃった~!!

ついに、コタツ布団も今日から出すよこたつ



中学の時の同級生が先日、女の子を出産しましたラブ

でね、その出産が驚きなのーーえ゛!


予定日を8日過ぎてて、

なんとなくお腹痛いな~って感じで一応病院に行ったら、

子宮口5cm開いてて入院。

そのまま1~2分間隔でなんとなくお腹が痛くなってきたからナースコールしたら、

なんとその時点で子宮口9.9cm!!!

だったみたいで、急いで分娩室へ。

でも陣痛弱まっちゃったみたいで、その日はそのまま普通に朝まで寝たみたい。

で、次の日に促進剤使ったけど赤ちゃんなかなか下りてこず、

結局2時間かかって吸引分娩で生まれたんだってsei


だから結局、陣痛に耐えてる時間はほとんどなかったってことだよね。

う、うらやましい~~がーん


大体の人がそうだと思うけど、

産まれるときにお股から出てくる痛み(笑)よりも、

陣痛の方が圧倒的に辛かったからな~♥akn♥


だから、陣痛がツライってゆうのは、

順調に赤ちゃんが産道を降りてきてる証拠ってことだよね~!!

(友達は、赤ちゃんが下がってきてなかったから陣痛がなかったってことだもんね。)


これから出産を控えてる方、

陣痛ははっきり言ってつらいけど、でもでもその先には言葉では言い表せない幸せが待ってますにへ

赤ちゃんが頑張って下がってきてる~!!いいぞいいぞ~~!!

って思えるといいですよねおんぷうぃんく



梨花も赤ちゃん生まれたけど、

生死をさまようくらいかなり大変だったみたいだねううう


出産のカタチって、本当に人それぞれだよね。。。

そのときになってみないと、どんなお産になるのかって誰も分からないもんね。


母子ともに何事もなく順調に出産できたことに感謝感謝きらきら!!




さて~~

あっくんがお昼寝してるすきに、夕飯の下ごしらえしちゃお~っと。