あっくん、1~2ヶ月前くらいから、
おっぱい飲んだ後とかにたま~~に喉の辺りが”ゼーゼー”言ってることがあったの。
でもそんなに頻繁でもないし、あんまり気にしてなかったんだけど、
ここ3~4日は、おっぱい飲んだ後とか夜になると、
結構激しい感じで”ゼーゼー”言うようになっちゃって
なんか・・・タンがからんでるような感じ?
特に本人は苦しそうにしてる様子はないんだけど、
たまにセキこんだりして。
軽くネットで調べてみたら、
まさかぜんそく!?
って心配になってきちゃって、
今日小児科行ってきたよ
風邪をもらっちゃったらヤダなぁと心配だったけど、
朝一で行ったから誰もいなかった~
診断は・・・
「おそらく、ただの鼻風邪でしょう」だって。
もしかしたら今ちまたで話題のRSウイルス?も疑われるけれど、
それってはっきり判断はできないんだって。
あきらかに苦しそうにしてる場合は、
もっとちゃんとした処置(精密な検査とか、それによっては入院とか)
が必要らしいけど、あっくんはそこまででもないし、大丈夫だってさ
タンを切るお薬と、気管支を広げるお薬をもらいました
粉薬なんだけど・・・
あっくんは哺乳瓶もスプーンも拒否な子なので、
そーゆう場合は、
少量の水で粉薬を練って団子状にして、
それを子供の上あごの中に塗り付けて、
その状態でおっぱいを飲ませるんだって~
ってことで、さっき飲ませてみた
口をあけた瞬間に、上あごに薬を塗りつけた
一瞬変な顔をしたあっくん
間髪入れず、口におっぱいをねじ込むっ
無事に、おっぱいと一緒に薬もごっくんしてくれたみたいです
早く治るといいなぁ。