おはようございます
明日、4月18日はダンナさまの27歳の誕生日です
一日早いけど、今日、ささやかながらお祝いをする予定です
って言っても、一緒にプレゼントを選んで、
夕飯にダンナさまの大好きな焼肉を食べに行くってだけなんだけどね
今日行く焼肉屋さんには、個室の禁煙席があるの~
妊婦に優しいよね
でも、希望していた時間は予約が入っちゃってて、
19:30~になってしまったんです・・・・
今、ただでさえ太りやすいのに、
こんな時間から焼肉なんて食べたら・・・・
と思って躊躇したんだけど・・・
しょうがないのでその時間で予約しました
ダンナさまに、
「予約いっぱいで19:30からになっちゃた・・・太るから、ほとんど食べれないわぁ」
って言ったら、
「そんなこと言うなら行かなくていいよ」
ってキレられた
うん、確かに今のわたしの言い方はまずかったかも
って思った・・・・
けど、
わたしだって自分の好きなだけ食べたいんだよ
でも、いつもグッとこらえて我慢して頑張ってるんだよ
でもでも、それでも太り続けてるんだよ
ツライんですよ。。ストレスたまってるんですよ・・・・
それなのに、
「食べたいなら食べたらいいじゃん」
とか、
「そのくらい食べても大丈夫だよ。気にしすぎなんだよ。」
とか、簡単に言わないでくれ~
しかもわたしが
「いや、太るからやめておくよ」って言うと、
いっつも不機嫌になるんだよね・・・
わたしのことは気にせず食べればいいのにさーー
昨日、ダンナさまの実家でご飯を御馳走になったときも、
「もうすでに○キロも太ってしまって、本当にまずい状態なんですよぉ~」
と言っているにもかかわらず、
「体重なんて気にしなくても大丈夫大丈夫!」
とか、
「わたしは気にせず食べて、16キロ太ったけどすぐ戻ったから大丈夫」
とか、
とにかく”食べな、食べな”って進められて
もちろん、好意で言ってくれててて、すっごくありがたいんだけどさ・・・・
わたしだって、許されるなら思う存分食べたいんじゃぁ~~~
と叫びたくなりました
本当に・・・
決して大袈裟ではなく、水飲んだだけでも太るような感じなんですよ・・・・
どうしたらいいの
はぁ。これ書いてたらまたドンドン悲しくなってきた
焼肉全然楽しめないかもしれない