母性健康管理指導事項連絡カード。 | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

長~~い名前ですよね~ガーン

前から会社にお願いしていた、「時差通勤」を承認してもらうには、
国で定められている
“母性健康管理指導事項連絡カード”というものを医師に記入してもらって、
会社に提出しないといけないらしい~


できる限り早く時差通勤を始めたいので、
今日、午前中に病院に行ってカードを書いてもらおうと思いますパー


うちの会社、最近はCMとか流しちゃうくらいそこそこ大きな会社なんだけど、
働く妊婦に対しての制度があまり整ってなくてしょぼん
申請があったらその都度その場で対応してくって感じなのよねガーン
だから対応が遅いのよ~ガーンあせる

な~んて、わがままばかり言ってたらバチがあたるねガーン

なるべく早めにOKが出ますように~ビックリマーク