入場した後は、そのままの流れで新郎挨拶に入ります
そんなに長い文章ではないから、
しっかり暗記して、なにも見ないで話そうとしてました![]()
控え室でも、ず~っとブツブツ言いながら練習してたし
入場してから、こんなにすぐに謝辞が始まると思っていなかったわたしたち。
ダンナさま、びっくりして、頭が真っ白になっちゃったらしい![]()
![]()
タキシードのポケットから、メモ用紙を急いで取り出し、
高砂のテーブルの上に置こうとするダンナさま・・・
と思ったら、紙の折り目が付き過ぎていたせいか、
紙が閉じちゃう・・・
もう一回広げようとする → またすぐ閉じてしまう・・・・
若干テンパってる様子が伝わってきて、わたしもちょっと焦る・・・
・・・・結局、なにも見ないで話出しました![]()
でもでもすごく上手だったよ~~![]()
ハキハキ話して、なかなかかっこよかったぜぃ
そして~
そのままの流れで、
新郎側の主賓の方に、祝辞をいただきました
・・・・・長かったぁ
10分くらい

しかも、話の内容は会社の業務内容のお話・・・
みんな全然聞いてなくて、超ザワザワしちゃってて、
わたしは気がきじゃなかったよ

このあとは乾杯に移るんだけど、
ゲストの方にシャンパンを用意する間に、
司会者さんの方から2人のプロフィール紹介がありました![]()
プロフィール紹介のときのBGMは、HYの"AM11:00"です![]()
プロフィール紹介が一通り終わったあとに、司会者さんが
・リングピローをわたしのお母さんが作ってくれたこと
・招待状の宛名をわたしのおばあちゃんが書いてくれたこと
を紹介してくれました![]()
そしてみんなから拍手をしてもらいました![]()
2人とも(とくにおばあちゃん)、すごくうれしそうだった~~![]()
お母さん、おばあちゃん、本当にありがとね![]()
乾杯は、わたしの部署の部長にお願いしました![]()
シャンパングラスを持って・・・
「かんぱ~~い
」
「今のうちに食べられるものは食べてくださいね~」とアテンドさん。
(ちなみにうちの式場は、ヘアメイク、ドレスの着付け、アテンドは全部1人の方が担当してくれます。)
式が始まる前、
だんなさまと、「食べられるだけがんばって食べようね!」なんて話してたけど・・・
むり~~~~~![]()
だって、常にみんなからずっと見られているし、
しかもね、うれしいことなんだけど、ちょっと時間があるとすぐにみんなが来てくれて、
写真撮ったりお酌してくれたりして、
食べてるヒマない![]()
![]()
本当に、みんなが次々と来てくれて、うれしかったよ~~![]()
すぐにお酒をついでもらえるように、
高砂には空のガラスコップが3・4つくらい用意してありました
さらにケーキ台の下にバケツが置いてあった
”おぉ~~これが噂のビール捨てる用のバケツかぁ~~
”
なんて変なところに感動![]()
![]()
しかも、高い位置からビールを捨てても飛び跳ねないように、
バケツの底にナフキンが敷いてあった~
なるほどぉ~~![]()
ここにこっそりビールを捨てながら、いろんな人にお酌をしてもらったよ~~![]()
うれしいね![]()
さてさて、次はついに![]()
憧れのケーキカットの時間です