おはようございます
今日は天気がいいですねー
だけども~今日は準備をガシガシ進めたいー
2人で家にコモってることになりそう?
スーパーに買い物には行かなくちゃ
昨日は、第一回二次会打ち合わせに行ってきたよ
幹事の4人は初めてお店を見たんだけど、
みんな、「すげーー!」「超いいとこじゃんー!」って、気に入ってもらえた様子
一通り会場の設備を見学した後、
ファミレスに移って実際の内容の話し合い開始~
まず、会費なんだけど、
私たちで結構負担しようと思ってる・・・・って話をしたら・・・・
みんな口をそろえて「そんなに頑張ることないよー」だって
あと、披露宴から来る人は割引にしようと思ってたんだけど、これも、
「そこんとこは気を使う必要ないよ~」
「新郎新婦は、披露宴でもお金だいぶ大変なんだから、無理することないよ」
って言われました
結局、男性8000円、
女性7000円で落ち着きそうです
「あとはうまくやるよー」
「まぁ、小舟に乗ったつもりでいろよっ」 と言われました
小舟・・・・ですか・・・・
プチギフト・ケーキ・衣装+幹事お礼 くらいが私たち負担になるかな~
内容は、
幹事の人に面白ビデオみたいなものを作ってもらえるから、それを流すのと、
新郎新婦クイズと、
500円じゃんけんって案が出てました。
500円じゃんけんって言うのは、ひとり500円ずつ出して、
隣の人とじゃんけんをして行って、最後の一人になるまで勝ち続けたら、
その人が集まった500円玉全部総取り~ってゲームらしい
「めちゃくちゃ盛り上がるんだよね~」って言ってたけど、
ぶっちゃけわたしはちょっとイヤかも・・・・って思っちゃった
てゆーか、女の子はこういうのちょっとイヤじゃないですか??
もちろん強制参加にはしないって言ってたけど、
なんかそれに時間取られちゃうのはちょっとなぁ・・・・
もうちょっと別のを考えるか、思い切って無しにして、歓談の時間にしたいな
さて、そろそろ朝ごはん(もう昼か?)を作ろうかしら~
そしたらダンナさまを起こそうっと。
てゆーか、うちのダンナさま、寝言と歯ぎしりがすごいのー
寝言は聞いてて面白いからいいんだけど、(会話ができるの)
歯ぎしりはうるさいよーーー
どっから出てるんだー?って感じの、
「キリキリキリキリ~~~」って音。
アゴがおかしくなっちゃいそうだよね。ちょっと心配