☆席次・プロフィール・席札を手作りします☆ | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

こんばんわCHU


今日は名古屋に出張でした新幹線

お土産買ったよニコ


おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-20100423200651.jpg

「赤福」大好きうまい


・・・名古屋駅に売ってたから思わずうれしくて買っちゃったけど、

これ、伊勢名物・・・じゃんねがーん笑

まぁおいしいからいっかきらきら


ダンナさまの実家の分も買ってきたよハート
明日か明後日に届けに行こ~っとウキウキ



さて、前にも書きましたが、

わたしは、
”席次表&プロフィール冊子”、”席札”
を手作りします!

昨日、注文してた手作りキットが届きました~むー

じゃじゃ~~~んハート


おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~

またまた登場、プルメリアちゃんプルメリア笑
爽やかでいいでしょにゃ

もちろん中は真っ白ガクリ なので、
イチから自分で作って印刷しなきゃいけないの~う~

今考えている、席次・プロフィール冊子の内容これ↓


1ページ目(厚紙の表紙をめくって右側のページ)

あいさつ文と新居の案内


2ページ目

披露宴のプログラム


3ページ目

新郎新婦プロフィール


4・5ページ目(真ん中のページ見開き)

席次表


6ページ目

コースメニュー


7ページ目

フリードリンクメニューと、エシレバターの説明


8ページ目

真っ白か、なにかイラストを入れる


7ページ目の”エシレバターの説明”なんだけど、

わたしの式場では、パンに塗るバターは、

フランス産の”エシレバター”を使っているのラブ

http://www.webgrandchef.com/breakfast/echire/echire.htm


試食会のときに食べたんだけど、

これが、ちょ~~~~~~おいしくてLOVE


ゲストの方にも、どんなバターなのか知ってほしいなって思ったので、

メニューのところに説明を載せようと思っていますにやっ。。。


はぁ・・・・

本当に上手に作れるのかなあくび

不安すぎるやってらんねぇ・・・