引出物郵送についての考察~その3~ | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

どうもこんばんはラブ

やっと今週も終わりだぁ~Wハート

うれしいなにゃ


今日ね~

また会社帰りに新宿に行ってきたのウキウキ

1人で3時間もウロウロしてしまったぁぁつかれた

歩き回って超疲れた…疲れる

結婚式の準備関係で、いろいろいろいろ…回って、いろいろ進展があったんだけど、

一回じゃ書ききれないからまた今度LOVE



とりあえず引出物の話…プレゼント☆

あたしが思いついたいい案というのは…

席札ワインワインです好

うちの会場、「席札」なら持ち込みは自由らしいんですにゃ

前に聞いたとき、席札ワインもOKって言ってたの~ニコ

これなら持ち込み料がかからないし、

ワイン用の紙袋なら持ち込んでも多分?大丈夫そうだし、

手ぶらで帰ってもらうこともないし…

どうかな~?むー


でもでも、わたし的に席札「ワイン」ってゆうのがちょっと気に入らなくて…汗

お酒ってゆうのがちょっとな・・・・

飲めない人も居るしね苦笑


そこでちょっといろいろ案を考えてみたんですが…

「席札ジュースcocktail*にしようかな~って考えてますハート②

これならみんな飲めるしおんぷ


色もきれいでかわいいし~ぺこ


本当は、席札は前にアメンバー限定公開で紹介した別のものを考えていたんだけど、


またまたかわいいやつ見つけちゃったんだ上げ上げ


でもそれ、普通のジュースだから、


自分たちでゲストの名前のシールを綺麗に作って、地道にひとつづつ貼ることになりますが…汗


とりあえず味見してみようってことで、さっき自分たちの分を注文してみたよキラキラ


楽しみだな~~てへ