引出物、郵送ってどう思います??(´・ω・`) | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

タイトル通りなんですが…


引出物を後日、一人一人のお家に郵送するのってどう思いますか?しょぼんあせる


昨日ネットで調べてたら、送料無料のお店を発見したんですチョキ

これなら、

・持ち込み料金(引出物525円、引き菓子315円!高い…ショック!)

・式場紙バック(400円)

合計1200円も!節約できるんですよ~アップアップ

しかもゲストは重い思いをしなくて済むドキドキ


いいことばっかりじゃんニコニコ音符

と思ってたんだけど…


お母さんに話したら、

「手ぶらで帰らせるのはちょっと…」

って、超イヤそうな反応しょぼん


ダンナさまに話したら、

「いつ郵送したらいいのか分からないし、受け取り出来ない人も居るんじゃない?」

って、これまた微妙な反応…ダウンダウン


あたしはすごいいいなぁって思ったんだけど、やっぱりダメかしら~ガーンあせる


わたしは郵送にするよ~とか、

郵送でもらったことあるよ~って方が居たら、

ぜひご意見くださいニコニコドキドキ