成約者向けブライダルフェアに行ってきた~その2~ | ワーママおかぴぃのブログ

ワーママおかぴぃのブログ

2011.7産まれの長男
2015.6産まれの長女
時短勤務で働く2児のママです。
子供達の成長を記録してます。

模擬挙式後、一旦外に出てお母さんとお昼ご飯おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-kao_yeah.gif


その後、ダンナ様とお義母さんと合流したのち、

14:00から模擬披露宴を見学。

全部で10個のテーブルが出ていたんですが、各テーブルが全部違うコーディネートおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiD_02_009.gifになっていました。

このピンクがカワイイ~おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-decogirl_emoji2.gif

おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-DSC01642-1.jpg
と言ったら、彼とお母さんに却下されてしまった…おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiD_01_036.gifおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-tt_e_0809_000055.gif

装花のランクと実際のお花のボリュームも確認できたのですごくよかったですおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-4htm.gif


このコーディネートもかわいかったおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiF_02_025.gif
おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-DSC01630-1.jpg

模擬披露宴の流れとしては…

1.オープニングムービー
映画の宣伝みたいな感じの面白いムービーでした。サンプルとして3、4種類流してました。

2.新郎新婦入場

3.ケーキ、ファーストバイト、ラストバイトの説明
ラストバイトって初めて知ったんだけど、新郎新婦がそれぞれのお母さんに最後に食べさせてもらうというものらしい。
これ、すごくいいな~おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-kao_upupu.gif
要検討です。

4.ブーケプルズ
やりたい方、先着8名様まで前に出てきてくださーい!というので、
ずうずぅしく前に出て参加しちゃいましたおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiD_01_025.gifおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-20091231204323.gif
結果は残念ながら、ハズレでしたけど。。

5.新郎新婦中座

6.プロフィールビデオ
これも式場で頼むことができるみたいおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiD_01_041.gif
でもわたしは自作するつもりなのであんまりちゃんと見てなかった…おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiD_01_028.gif

7.新郎新婦入場~その1~
1組目はなんと
「雪おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-tenki_yuki_02.gif」が降る中、番傘を差して和装で登場
かっこよかった~~おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-mono_danheart.gif
これはみんなびっくりするよね!すてきだわぁおかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiF_07_296.gif

8.新郎新婦入場~その2~
2組目は巨大バルーンの中から登場おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-DIMG00110001.gif
実はこれ、私たちもやろうと思ってて、親には内緒にしていた演出だったんです…おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiD_01_062.gif
思いっきりバレてしまった…
思わず彼と顔を見合わせて苦笑い…
これも要検討。

9.各テーブルを回って演出を実演
定番のキャンドルサービス、ルミファンタジア、バルーンスパーク、花火おかぴぃの花嫁日記 ~憧れの結婚式に向けて~-emojiF_04_073.gifなどがありました。

10.両親へのプレゼント紹介
生い立ちを綴った絵本、名前を使ったポエム、感謝状、ウエイトベアの紹介でした。

11.新郎新婦退場
確かこんな流れだったと思います

全部で75分間くらいでした~

ここでお義母さんは帰宅…

レポその3へ続く

ペタしてね