三郷市でベビーマッサージ
資格取得中のはやかわです♡

ブログを見てくださり
ありがとうございます





離乳食の最初に作る
10倍かゆ

作り方を
忘れないように
記録しておきまーす

なにぶん不器用なもんで


①  お米大さじ1をよく洗って、マグカップに150ccのお水とお米を入れて40分程ふやかしておく


②  蓋付きの鍋に、①をマグカップごと入れて、水をマグカップの高さの半分位まで水を入れる
{537B937F-D7ED-478F-9D57-D8F38CAEC481:01}



③  鍋に火をかけて沸騰してから30分そのまま加熱する
{8DEB1379-CCFD-46FB-9EB4-28E2AD79B373:01}




④  火を止めて20分程蒸らす
{26EFC7D1-69BE-4D6D-B69C-7774E3AE5B7C:01}


                             


{A506FE0A-DA24-47FE-AA13-E251BB021DE3:01}


⑤  米粒を取り出してすり鉢でつぶして重湯でのばす
{6F20BB64-5880-46A8-885D-53A2606AD33B:01}




余った分は、小分けにして冷凍ビックリマーク
{FDBE30C2-7E4F-4165-8635-FBAC49F4F8EA:01}



ホッ
離乳食教室で教わった通りにでーきた

一応、冷凍が終わったら毎回作る予定ですが、無理なくできるように
お湯で溶かして作るタイプのおかゆも
購入しておきましたビックリマーク
それはまた今度試してみますニコニコ
{A5067695-4A4C-42D8-BEA2-BD2597AC7EBE:01}




試食したところ、私個人としては
すりつぶして作ったおかゆのほうが
美味しくかんじましたが
娘の好みは、あげてみないと
わかりませんからねニコニコ

次は
離乳食デビューの様子です