おカネレコ・マネシル事務局☆簡単だから長続き!シリーズ累計480万DLの無料家計簿アプリNo.1!

おカネレコ・マネシル事務局☆簡単だから長続き!シリーズ累計480万DLの無料家計簿アプリNo.1!

無料家計簿アプリ・おカネレコ・マネシル事務局のブログです。
事務局スタッフがアプリの使い方などをご紹介します★
シンプル家計簿アプリ「おカネレコ」をよろしくお願いします!
ヾ(。・ω・。)ノ゙オンライン相談「マネシル」もよろしくお願いします!

映画『四月になれば彼女は』×「2秒家計簿おカネレコ」タイアップ
“それでも人は めんどくさがる”

 

おカネレコアプリを起動後に表示されるキャンペーンページ内の応募フォーム(アンケートフォーム)からご応募いただくと、抽選で映画のムビチケやAmazonギフト券、非売品の映画オリジナルグッズをプレゼントいたします🎁✨

 

▶▶▶キャンペーン詳細ページはこちら◀◀◀

 


映画『四月になれば彼女は』
3月22日(金)全国ロードショー

出演:

佐藤健 長澤まさみ 森七菜 
仲野太賀 中島歩 河合優実 ともさかりえ 竹野内豊

Story:

「あのときのわたしには、自分よりも大切なひとがいた。それが、永遠に続くものだと信じていた」

四月。精神科医の藤代俊(佐藤健)のもとに、かつての恋人・伊予田春(森七菜)から手紙が届く。

“天空の鏡”と呼ばれるウユニ塩湖からの手紙には、十年前の初恋の記憶が書かれていた。
ウユニ、プラハ、アイスランド。その後も世界各地から届く、春の手紙。

時を同じくして藤代は、婚約者の坂本弥生(長澤まさみ)と結婚の準備を進めていた。
けれども弥生は突然、姿を消した。

「愛を終わらせない方法、それはなんでしょう?」
その謎かけだけを残して−−−−

春はなぜ手紙を書いてきたのか?  
弥生はどこへ消えたのか? 
ふたつの謎は、やがて繋がっていく。

「あれほど永遠だと思っていた愛や恋も、なぜ消えていってしまうのだろう」

現在と過去、日本と海外が交錯しながら、愛する人をさがし求める“四月”が始まる。

 

Youtube>

配給:東宝

▼映画『四月になれば彼女は』公式サイト
 https://4gatsu-movie.toho.co.jp/

公式X:@4gatsu_movie
公式Instagram:4gatsu_movie

©︎2024『四月になれば彼女は』製作委員会

 


映画『四月になれば彼女は』は、藤代、弥生、春、3人それぞれの愛の形とその移ろいやすさを、息をのむような美しい映像で綴ります。

 

愛は変化してゆくものであり、時には見えなくなってゆくもの。
「愛することをサボる」と私たちは何を見失うのでしょうか?

 

映画を見て、日常の繰り返しの中で忘れがちになってしまう大切な人や事に、もう一度目を向けるきっかけになったように思います。

 

日常生活は、気づけばあっという間に過ぎ去り、一度は心から大切に思った記憶も、時の流れと共に薄れがちです。
忘れたくない出来事、ずっと大切にしていたい想い、これらを忘れない唯一の方法があります。
それは、「記す」ことです。

 

日記などが分かりやすいですが、「いつ、だれと、どこへ行き、何を購入したか?」を記録できる、家計簿という選択肢もあります。

 

家計簿アプリ「おカネレコ」には、日々起きたことをメモすることもできるので、日記と同じように大切な思い出を残せます。

映画の中で、「選べなかった」という言葉が出てきますが、自分にとって大切なものを選ぶことが出来ているか?と、自分自身への問いにもなりました。


家計簿は、大切なものを選択できるようになるツールでもあります。

“四月”は、新しい習慣を始めるのに最適な時期です。


家計簿をつけ始めることは、より豊かな人生を築く第一歩になるかもしれません。

シンプルな家計簿アプリ「おカネレコ」は、家計簿をサボってしまいがちだという方にも、無理なく続けていただける家計簿です。


ぜひ1度、おカネレコを使ってみていただけたら嬉しいです。

おカネレコを使って、皆さんが必要とする選択ができるようになることを心から願っています。

 

誰かを愛する大切な気持ちを思い出させてくれる、映画『四月になれば彼女は』は3月22日(金)より大ヒット上映中です✨

 

ぜひ、劇場でご覧ください!

 

映画『四月になれば彼女は』×「2秒家計簿おカネレコ」タイアップ
“それでも人は めんどくさがる”

 

おカネレコアプリを起動後に表示されるキャンペーンページ内の応募フォーム(アンケートフォーム)からご応募いただくと、抽選で映画のムビチケやAmazonギフト券、非売品の映画オリジナルグッズをプレゼントいたします🎁✨

 

▶▶▶キャンペーン詳細ページはこちら◀◀◀

 


映画『四月になれば彼女は』
3月22日(金)全国ロードショー

出演:

佐藤健 長澤まさみ 森七菜 
仲野太賀 中島歩 河合優実 ともさかりえ 竹野内豊

Story:

「あのときのわたしには、自分よりも大切なひとがいた。それが、永遠に続くものだと信じていた」

四月。精神科医の藤代俊(佐藤健)のもとに、かつての恋人・伊予田春(森七菜)から手紙が届く。

“天空の鏡”と呼ばれるウユニ塩湖からの手紙には、十年前の初恋の記憶が書かれていた。
ウユニ、プラハ、アイスランド。その後も世界各地から届く、春の手紙。

時を同じくして藤代は、婚約者の坂本弥生(長澤まさみ)と結婚の準備を進めていた。
けれども弥生は突然、姿を消した。

「愛を終わらせない方法、それはなんでしょう?」
その謎かけだけを残して−−−−

春はなぜ手紙を書いてきたのか?  
弥生はどこへ消えたのか? 
ふたつの謎は、やがて繋がっていく。

「あれほど永遠だと思っていた愛や恋も、なぜ消えていってしまうのだろう」

現在と過去、日本と海外が交錯しながら、愛する人をさがし求める“四月”が始まる。

Youtube>

配給:東宝

▼映画『四月になれば彼女は』公式サイト
 https://4gatsu-movie.toho.co.jp/

公式X:@4gatsu_movie
公式Instagram:4gatsu_movie

©︎2024『四月になれば彼女は』製作委員会

 


10年に渡る愛と別れの物語を描いた、映画『四月になれば彼女は』では、

人生の軌跡の中での大切な記憶を記した手紙が登場します。

 

「愛を終わらせない方法、それはなんでしょう?」

 

その謎かけは、どんなに大切な思い出も、少しずつ記憶は薄れてゆくということを教えてくれているようにも思います。

 

家計簿という道具は、日々の生活の中での選択を記録するものです。
単なる記録ではなく、大切な自分の「記憶」であり、映画の中で遠く離れた地でつながり続ける主人公たちのように、家計簿は過去、現在、未来を繋ぐ大切な架け橋となります。

どんなに時が流れ、状況が変わっても、大切なものを見失わないための一つの方法として、家計簿をご活用いただけたら嬉しく思います。

豊かな人生を築いていく第一歩として、“四月”から家計簿を始めてみませんか?

 

 

映画『四月になれば彼女は』3月22日(金)に劇場での上映が始まります。


美しいラブストーリーを通じて、愛と人生の深いメッセージを是非劇場でご覧ください!

 

 

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
スマートアイデア社 サポート事務局です。

スマートアイデア株式会社ならびに弊社の運営する各アプリ・サービス事務局におきましては、下記期間にて年末年始休暇を頂戴いたします。


<年末年始休暇>===============
2023年12月29日(金)〜2024年1月3日(水)
※1月4日(木)より通常通りの営業となります。


12月28日(木)10時までに頂戴したお問合せについては、
28日(木)中に一次回答をさせていただきます。
以降のお問合せにつきましては、
年明け1月4日(木)以降の営業日に順次対応させていただきます。

=========================

 
年末年始には多くのお問合せをいただくことが想定されますので、
年始の対応にはお時間をいただく場合もございます。
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解賜れますと幸いでございます。
 
皆様におかれましても、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
今後とも弊社アプリ・サービスを何卒よろしくお願いいたします。

スマートアイデア社 サポート事務局一同

======
「おカネレコ」事務局
「おカネレコプラス」事務局
「おこづかい貯金レコ」事務局
「レコパス」事務局
「マネシル」事務局
「ストックレコ」事務局
「日記レコ」事務局
「買い物レコ」事務局

Smart Idea Inc.
======

 

ただいま、2秒家計簿「おカネレコ」では映画『アナログ』との
タイアップキャンペーンを絶賛開催中です !!


おカネレコアプリを起動した際に表示されるスペシャルページからご応募いただくと、
抽選で映画のムビチケやAmazonギフト券、非売品の映画オリジナルグッズを
プレゼントいたします 🎁💕

 

▼タイアップキャンペーン詳細ページはこちら▼
http://qmr1.com/analog

 

***

 

映画『アナログ』
10月6日(金)全国ロードショー

 

 

出演:
二宮和也 波瑠
桐谷健太 浜野謙太 / 藤原丈一郎(なにわ男子)
坂井真紀 筒井真理子 宮川大輔 佐津川愛美 
鈴木浩介 板谷由夏 高橋惠子 / リリー・フランキー

監督:タカハタ秀太 
原作:ビートたけし『アナログ』(集英社文庫) 脚本:港岳彦
音楽:内澤崇仁 インスパイアソング:幾田りら「With」(ソニー・ミュージックエンタテインメント)

 

 

ストーリー:
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。
喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」と約束する。
二人で積み重ねるかけがえのない時間。
悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズすることを決意。

しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も……。
なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。

ふたりだけの“特別な木曜日”は、再び訪れるのか——。

“大切な人に会える”その喜びを改めて知った今だからこそ。
愛の原点を描いたラブストーリー。

 

 

配給:東宝 アスミック・エース

 

▼映画『アナログ』公式サイト
https://analog-movie.com/

 

公式Twitter:@analog_movie
公式Instagram:analog_movie
 

© 2023「アナログ」製作委員会 © T.N GON Co., Ltd.

 

***

 

映画『アナログ』は、デジタルに頼らず時の流れに身をゆだね、
人と触れ合うことの喜びや温かさ、ゆっくりと流れる時間を体感することで
忘れていた大切な何かを思い出させてくれる、美しい作品です。

コロナ禍でオンラインでのやりとりも増えましたが、
直接人と会うことの大切さを改めて感じる方も多いのではないでしょうか。


社会情勢が著しく変化し、テクノロジーが必要不可欠な現代において、
人や心を感じるアナログさは必要なのかもしれません。

 

家計簿においても、忙しい日常の中では丁寧に家計簿をつけることはなかなか難しく、
手間や時間をかけずに自動で記録されるような機能が求められているように感じます。

 

しかし、あえて時代に逆らったアナログな家計簿で、1日1日の家計を丁寧につけることで見えてくる体験もあると思います。

 

家計簿アプリ「おカネレコ」は、デジタルツールでありつつも、アナログ感も持ち合わせた家計簿アプリです。
支出と収入を手入力することで、お金の流れがリアルに感じられ、家計を振り返ることに一層意味を持ちます。 

 
自分で入力するからこそ、日々の収支だけでなく誰とどこで過ごしたのか、

どんな体験をしたのか、家計簿という枠を超えて、大切な出来事も一緒にのこすことができます。
日々の出来事を振り返りながら自分の手でつける家計簿は、
この先の暮らしの指標となり、大切なパートナーのような存在にもなるでしょう。

 

おカネレコはひとりひとりに寄り添う家計簿アプリです。


ご自身のお財布とともに心の中に秘めた小さな夢や目標、今という大切な時をおカネレコにのこしていただけたら嬉しく思います。
 

ぜひ、この機会に手に取ってみてください。

 

 

“ お金を守るのは家計簿だけ。 僕が恋をしたのは、貯め上手な君でした―。”

 

映画『アナログ』は10月6日(金)に公開です!!


この秋一番の感動作をぜひ劇場でご覧ください

 

 

 

 


映画『アナログ』×「2秒家計簿おカネレコ」タイアップ
“ お金を守るのは家計簿だけ。 僕が恋をしたのは、貯め上手な君でした―。” キャンペーン ~

 
おカネレコアプリを起動した際に表示されるスペシャルページからご応募いただくと、抽選で映画のムビチケやAmazonギフト券、非売品の映画オリジナルグッズをプレゼントいたします🎁💓


▼タイアップキャンペーン詳細ページはこちら▼
https://qmr1.com/analog

 

 

***
映画『アナログ』
10月6日(金)全国ロードショー

出演

二宮和也 波瑠
桐谷健太 浜野謙太 / 藤原丈一郎(なにわ男子)
坂井真紀 筒井真理子 宮川大輔 佐津川愛美 
鈴木浩介 板谷由夏 高橋惠子 / リリー・フランキー

監督:タカハタ秀太 
原作:ビートたけし『アナログ』(集英社文庫) 脚本:港岳彦
音楽:内澤崇仁 インスパイアソング:幾田りら「With」(ソニー・ミュージックエンタテインメント)

 


ストーリー:
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟。
携帯を持たない謎めいた女性、みゆき。
喫茶店「ピアノ」で偶然出会い、連絡先を交換せずに「毎週木曜日に、同じ場所で会う」と約束する。
二人で積み重ねるかけがえのない時間。
悟はみゆきの素性を何も知らぬまま、プロポーズすることを決意。

しかし当日、彼女は現れなかった。その翌週も、翌月も……。
なぜみゆきは突然姿を消したのか。彼女が隠していた過去、そして秘められた想いとは。

ふたりだけの“特別な木曜日”は、再び訪れるのか——。

“大切な人に会える”その喜びを改めて知った今だからこそ。
愛の原点を描いたラブストーリー。

 

 

配給:アスミック・エース=東宝


▼映画『アナログ』公式サイト

 

 

 

公式Twitter:@analog_movie
公式Instagram:analog_movie


© 2023「アナログ」製作委員会 © T.N GON Co., Ltd.

***

家計簿は明治37(1904)年に創案され、現在も様々な形で多くの方に使われています。
テクノロジーが発展する中、まだまだ家計簿ノートのような“アナログ”な家計簿は愛され続けています📱

日々の収支を記録するだけではなく、手描きのイラストをいれたり、レイアウトを考えてみたりと自分だけのオリジナルの記録が出来るのがアナログな家計簿の魅力の1つです💗

「おカネレコ」も自分好みにカスタマイズすることでき、どこか懐かしさを感じる、アナログ寄りな家計簿アプリです。
日付と項目、金額を入力するだけのシンプルなアプリですが、“家計簿をつけたから分かる”小さな気づきも得られます💡
愛する人やご家族とのかけがえのない思い出も、家計簿を通して振り返ることで、きっと様々なことが見えてくるでしょう✨

アナログな家計簿だからこそ、「お金」も「自分にとって大切なこと」もじっくりと振り返ることが出来ます。

自分自身やパートナーとの生活、お金を守り、さらに貯め上手になるためにも、ぜひアナログな家計簿『おカネレコ』をご活用いただけたら嬉しく思います😊

“ お金を守るのは家計簿だけ。 僕が恋をしたのは、貯め上手な君でした―。”

この秋一番の感動作、映画『アナログ』は10月6日(金)公開です。
ぜひ劇場でご覧ください‼️!!

 

 

いろんな国の国旗をバックに、旅支度のレコくんとポケットが楽し気に歩くイラスト

 

日本以外で家計簿をつけたい→115の通貨に対応のおカネレコ。英語で家計簿をつけたい→英語版Quick Money Recorderもあるおカネレコ。実はいろんな国でおカネレコは使われています。ユーロでご愛用していただいているshirousagiさんのブログをご紹介いたします。

 

 

 

 

2023年8月31日に11周年を迎えた、家計簿アプリおカネレコ


実は、日本だけでなく世界中のいろんな国で利用していただいているアプリなのです。115の通貨に対応、英語版もあるのがその理由。


ドイツ在住30年以上の音楽家、shirousagiさんがブログ「新・ドイツに住むうさぎより」で「ユーロでも使える家計簿アプリ」としておカネレコを紹介して下さいました。

 

 


海外のユーザーさんの生の声をいただけて、とっても喜んだおカネレコスタッフ一同。shirousagiさんの記事を当ブログでも取り上げさせていただきました。


その後さらに、おカネレコ「カテゴリーごとにどれだけ使ったか、簡単にわかる!」という方法を具体的にまとめて下さっています。家計のふり返りに便利な機能の使い方、ぜひ参考にしてみて下さい。もちろん入力はユーロです↓


「新ドイツに住むうさぎより」家計簿アプリおカネレコの記事が紹介されました!ユーロ対応アプリへのリンク

 

30年以上家計簿をつけているという、家計管理のベテランのshirousagiさん。今回紹介してくれているのは、可愛い家族のうさぎにかかっている費用を例にあげて、ふり返る方法です。

ブログ「新・ドイツに住むうさぎより」では、ドイツ語講座やドイツでの暮らし・文化のほか、断捨離や節約の知識もたくさん紹介されています。おカネレコユーザーさんが興味を持ちそうな話題がいっぱい!
 

 

うさぎさんとの暮らしをつづった愛ある記事も。私は、ついうちの愛犬と重ね合わせて感情移入してしまいます。
 

shirousagiさん、今回もステキなブログ記事でのご紹介、本当にありがとうございました。

前回のshirousagiさんブログご紹介記事はこちら↓


「新ドイツに住むうさぎより」家計簿はシンプルにつけることにした~ユーロでも他の外貨でも記入できる家計簿アプリへのリンク

 

「日本の優れた家計管理術、家計簿をたくさんの国で使ってもらいたい!」という社長・江尻の思いから、115の通貨に対応、英語版Quick Money Recorderもあるおカネレコ

 


11周年目のおカネレコも、世界中の家計管理をサポートできるよう、便利なサービスのお届けを目指していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!


おカネレコ英語版へのリンク

おカネレコ英語版
Quick Money Recorder
インストールはこちら

 

 

スマートアシスタンツPi  Wワーク頑張ってます!~
久々のデスクワークに奮闘中。もともとは現場仕事中心で、今も兼業している。これまでの業界が違っても、経験を応用して働いていく…というスマートアシスタンツの新しい取り組みを体現。
在宅勤務で愛犬との時間が増えて嬉しい♪モフモフに癒される日々。

 

【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com

 

おカネレコのダウンロードはこちらから

皆様、こんにちは。
スマートアイデア代表・ファイナンシャルプランナーの江尻です。
おかげさまで、我々が提供している家計簿アプリ「おカネレコ」は8月31日11周年を迎えました。
この場をお借りして、一言お礼を申し上げます。
11年間、おカネレコをご愛用いただき、本当にありがとうございます。

 

 

 

11周年の喜びと感謝

11年間続けられるというのは、ユーザーの皆様の日々の支援があってこそです。
この長い時間、我々も多くを学び、成長させていただきました。
これからも、家計の見える化、ずっと食べていける3つの力の実現、そして賢いお金の使い方を実現するための家計簿アプリを提供してまいります。
それが皆さまの日常や人生に少しでも寄り添えたのであれば、これ以上の喜びはありません。

 

 

 

新機能『マイポケ』の追加

そして、11周年という特別な年に、おカネレコは新たな一歩を踏み出します。
この度、メジャーアップデートを実施し、家計簿に“楽しさ”を取り入れる新機能『マイポケ』を搭載しました。

私が日々ファイナンシャルプランナーとしてご相談を受ける中で感じるのは、家計を良くしたいと考えて家計簿をはじめたけれど、多くの方ががんばりすぎて途中で挫折してしまうという現実です。
スマートアイデアとしては、「頑張りすぎず、家計簿を楽しくつけていただきたい」という願いから、ゲーム開発会社ポラリスエックス様の協力を得て、『マイポケ』を開発しました。

 

 

 

なぜ『マイポケ』を開発したのか

「家計簿をつける=面倒くさい」そんなイメージはありませんか?
お仕事や家事・育児で日々忙しい中、家計の管理をするのは大変なことです。
おカネレコは、少しでも多くのお客様が簡単に家計簿をつけることが出来るように、「入力のしやすさ」や「シンプルさ」を失わないよう心がけながら改修を行ってまいりました。
しかし、入力のしやすさやシンプルさだけでは解決できない課題が少しずつ見えてきました。

以下は、2020年に日本全国の10代から70代までの男女798名を対象に当社が行った一般調査です。
この調査の結果では、家計簿利用者462名の中で家計簿を挫折した経験を持つ人々の割合は6割に上ることが明らかになり、挫折経験者の半数以上が“家計簿を細かく記録しすぎてしまう”、“貯金や節約を頑張りすぎてしまう”ということを挫折した理由に挙げています。

2秒家計簿おカネレコ」【家計簿アプリとして“日本初”のキャラクター育成シミュレーションのゲームシステム搭載!】~家計簿をつけてかわいいキャラが育つ『マイポケ』をリリース~https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000012167.html

 

どれだけ便利な家計簿アプリが存在しようとも、家計簿が続かないという課題は依然として存在しています。
日々、「どうしたら家計簿を続けることが出来るか?」と家計簿に向き合っている中で、上記の結果を見たときに、やはり「楽しい」と思えなければ人は継続することはできないのではないか?という想いが少しずつ強くなっていきました。

「継続する・習慣づける」ためには、楽しいという感情のほかにも勿論さまざまな要素があると思います。
そのような中でも、なぜ“楽しい”という感情に着目したかを、簡単ですがお伝えしたいと思います。

私はまず、今まで考えていたことを全部取っ払って「世の中がお金に困らずみんなが幸せな状態」をイメージしてみることにしました。
そして、「それを実現するために必要なものとは何だろう…?」ということも続けて発想しました。

すると、私の中に一番初めに浮かんできたことが『楽しくあること』でした。

「楽しんで家計簿をつけてもらえるように…」なんて言ったらきっと、「綺麗ごとだな」と思われるかもしれません。
しかし、10年以上家計簿に向き合ってきたからこそ、心から私が思うことなのです。

 

 

「“楽しい”という感情は、家計簿にも必要だ」と。

 


家計簿に関して、よく以下のようなことを耳にします。
・家計簿をつけても、家計は改善しない
・家計簿をつけても、収入は増えない
・貯金や節約がしたいわけではない、目標がないから家計簿はつけない

たしかに、家計簿をつけてもすぐに家計は改善されないかもしれません。

しかし、以下のように考えてみたらいかがでしょうか?
・家計簿をつければ、何にいくらお金を使ったかが分かる
・家計簿をつければ、現在の収入でどのくらいお金が残るかが分かる
・家計簿をつければ、自分や家族にとって必要な将来のお金も見えてくる

 


単純に家計簿をつけるだけではなく、がんばってつけた家計簿をぜひご自身で振り返ってみてほしいのです。
「つけるだけで精一杯!」そんな声も聞こえてきそうですが、そこをあともうひと頑張りしてみてほしいのです。


そう皆さんにお伝えできるといいな…と思ったときに、私は気が付きました。

“家計簿の中に可愛いキャラクターが居たら楽しんでもらえるだろうか?”

“そのキャラクターたちと一緒に、つけた家計簿が見えたらどうだろうか?”

 


こうして、育成ゲーム『マイポケ』は開発されました。

育成ゲーム『マイポケ』は、家計簿をつけると3つのフードに変えることができ、選んだフードをキャラクターにあげることができます。
フードをあげることで徐々に成長し、3段階の進化を遂げるというシンプルなゲームです。
キャラクターたちは家計簿の記録と併せて振り返ることができるので、家計簿を見返す習慣にも繋がります。

楽しく家計簿をつけて、楽しく振り返ってもらえるように開発した育成ゲームですが、改善していきたい部分はたくさんありますし、もっとよい機能にしていきたいと思っています。
自分や家族のためになる家計簿作りをしていくためには、おカネレコをご愛用いただいている皆さんの力が必要です。
ぜひ、忌憚のないご意見、ご要望をいただけますととても嬉しいです。
おカネレコアプリ内のお問い合わせフォームから、いつでもお気軽にご連絡ください。
近いうちに、現在のおカネレコについてのアンケート調査も実施する予定ですので、ぜひお声をお聞かせください。

 

 

 

最後に

11年間のご愛用、本当にありがとうございます。
おカネレコはこれからも皆様の生活に寄り添い、より便利で楽しい家計簿アプリを目指してまいります。
今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

 

 

スマートアイデア株式会社
代表取締役 江尻 尚平

 

 

◆育成ゲームリリースキャンペーン実施中🎁✨

育成ゲームのリリースを記念して、現在Twitterでキャンペーンを実施しています!
おカネレコをダウンロードして、育成ゲームのスクリーンショットをTwitterで投稿すると、当選確率がアップ!!
抽選で10名様にAmazonギフト券のコード1000円分が当たります✨
ぜひご参加ください💗

 

 

 

 

◆なぜ、家計簿アプリに育成ゲームを取り入れたの🎮❔

「家計簿をつけるのは大変」というイメージを持っている方も少なくないと思います。家計簿を楽しく続けてほしい!そんな思いから誕生したのが、可愛いブタのキャラクターが育つ育成ゲーム『マイポケ』です。
家事・育児・お仕事に忙しい毎日で、家計簿を開くこと自体が大変!という方の癒しになることが出来れば…という思いもあります。
家計簿の記録がキャラクターたちの成長にも紐づいているので、家計簿を振り返る習慣にもつながるように設計しています。

 

 

◆『マイポケ』の名前の由来は

おカネレコに登場するおカネネコファミリーのメインキャラクター「レコ」の相棒、ポケット貯金ブタの「ポケット」がモデルになっています。
ポケットという名前は、財布貯金やタンス貯金よりもライトなポケット貯金豚(学名:貯金目ブタ科)で、「いっつもくっついてる」をイメージして名づけられました。
育成ゲームに出てくるブタのキャラクターたちは、ポケットの仲間です。
自分だけのポケットを育てようという思いが「マイポケット」となり、呼びやすいように『マイポケ』という名前になりました。

 

 

◆『マイポケ』の特徴を教えて💡

1)育成機能

全24種類のキャラクターが登場します。
家計簿を入力することで3種類のフードに変えることができ、選択したフードはキャラクターに与えることができます。卵から育成が始まり、3段階の進化を経て卒業します。
フードの与え方によりレアキャラクターへも進化します。

 

2)マイポケット機能

卒業したキャラクターは、マイポケットとして部屋に入ります。
育て上げたキャラクターとともに、その期間につけた家計簿のデータも振り返ることができるため、直近の家計簿の振り返りにも役立てることができます。

 

3)図鑑機能

全24種類の中で、今まで育てたキャラクターを閲覧できる機能です。

 

◆おカネレコって今後どんな家計簿アプリになっていくの❔

『いつまでも・だれでも使い続けられる家計簿アプリ』を目指します。
多くのユーザーさんが、『ずっと食べていける3つの力:つける力・ためる力・ふやす力』を身につけ、お金に不安のない人生を送ることができるように、今後もスタッフ一丸となってプロダクトづくりに取り組んでまいります!

 

 

いつもおカネレコをご利用いただきありがとうございます!
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。

 

 

おカネレコ事務局

もう使わないのになんとなく取ってある洋服類を処分して、社会貢献のススメです。不要なものが占めているスペースを空けるのも、節約のうち。寄付することでグッと整理しやすくなります。買うときに「本当に必要かな?」と、慎重に考えられるようになるメリットも。

 

意識してないと、ついついクローゼットや押し入れ、靴箱の容量いっぱいまで、ものを溜め込んでしまいがちですよね。
着ない洋服やバッグ、靴などを寄付で手放してみませんか?

「まだ着られるかもしれない」「もったいないから取っておこう」
と、なかなか捨てられない人ほど、寄付という手段が有効かもしれません。

Piが、「古着deワクチン」のサービスを使って、洋服類を大量に整理した実体験をご紹介します。

私が洋服の寄付をやり始めたきっかけ

 

私はセールマニアで買い物が大好き。
このブログでも、ファミリーセールの魅力を語らせていただきました。

 

 

 


セールでのお買い物は私の趣味のうちなので楽しんで続けるつもりですが、やはり定期的に整理していかないと、ものがたまってしまいます。

でも、私は捨てるのがあまり得意ではありません。つい「まだ使えるから取っておこうかな…」と思ってしまうタイプ。

捨てられない心情の裏にあるのは、「もったいない」という気持ち。寄付で誰かの役にたつならば、こんな私でも思い切って手放すことができます。今までも、いくつかの団体に寄付をしてきました。

お片付けが開発途上国のこどものワクチンに

 

今回利用した古着deワクチンは、専用回収キットを購入し、もう着ない洋服などを送るだけ。これで、まだポリオの脅威がある地域のこどもたちのポリオワクチン5人分の寄付ができます。

 

《専用回収キット》 《値段・税込》 《入る量の目安》 《ワクチン寄付》
通常版 3,300円 約120枚 5人分
ミニ版 2,500円 約80枚 3人分

 

古着deワクチン専用回収キットは3,300円(税込)で、薄手の衣類なら約120枚が入ります。
約80枚が梱包できるミニ版2,500円(税込)もあります。(ミニ版のワクチン寄付は3人分)

送られた衣類は、千葉県木更津市の古着deワクチンセンターに集められて輸出前作業。カンボジアの直営センターに送られて、選別・販売されます。

回収キットの製造は、日本国内の福祉作業所が担当しているそうです。木更津のセンターでは、もともとその地域に多く住んでいるフィリピン人のスタッフが活躍しているとか。
また、国内の雇用を生み出すだけでなく、カンボジアのセンターでも障がいがある方や元ストリートチルドレンの若者などを積極的に採用しているとのことでした。

現地センターでの売り上げも寄付につながりますし、利用した口コミをサイトに投稿するともう1人分のワクチン寄付が行われます。

古着deワクチンの手順

 

1)古着deワクチンのサイトで、専用回収キットの購入申し込みをします。(フリーダイヤルでも申し込みを受け付けています。)


送られてきた古着deワクチン専用回収キット。丈夫な紙袋が折りたたまれた状態で届く。

 

古着deワクチン専用回収キット

 

2)申し込み後、2~3日で回収キットが届きます。
段ボール箱ではなく、頑丈な紙でできた袋が折りたたまれたもの。とてもコンパクトなので、郵便受けで受け取れます。


広げた袋に畳んだ衣類を入れていく様子。かなりの枚数が入っているが、まだまだ容量の半分以下。袋には「こちらの線まで詰められます」の文字。

広げた回収キットに詰めていく

 

3)広げるとこんなかんじ。かなり大きいです!
こちらに送りたい衣類をどんどん入れていきます。もちろん、きれいに洗濯してから詰めるのを忘れずに。

夏服・冬服、男性服・女性服・子ども服・ベビー服・ マタニティ…。種類を問わず、一緒に入れてOKです。バッグや靴、アクセサリーや小物などの服飾雑貨、ハンドメイドのものなども送れるので、幅広く整理ができますよ。

 

袋に洋服をさらに足す様子。帽子やバッグも入っている。

帽子やバッグ、靴も入れられる


専用回収キットの袋はかなり大きく、用意していたものだけではまだまだたっぷりすき間がありました。どうせなら容量いっぱいにしたい!と思い、さらに手持ちの洋服を見直して、送るものを追加。


ガムテープで口を閉じた袋を玄関に置いている写真。かなり大きく、容量がたっぷりあるのがわかる。

佐川急便で発送


4)回収キット到着のあとに送られてくる集荷用のメールに記載されたURLから、佐川急便に集荷の連絡をします。予約した日時に、ドライバーさんが玄関先まで回収に来てくれます。

送料は専用回収キットの値段に含まれているため不要、伝票も佐川急便さんの方で用意されていて書く必要はありません。

専用回収キットに入れられるのは、30キロまで。(ミニ版は20キロまで)
今回、バッグや靴、重めのアウターなど、重さのあるものも入れましたが、約20キロでした。よっぽどのことがない限り、重量オーバーにはならなさそう。

重たくなるので、玄関先で詰めるのがスムースな集荷のコツだそうです。

古着deワクチンのサイトはこちら

寄付することで断捨離に ものへの意識も変わる

 

「誰かが使ってくれる!」という思いのもと、いろいろなものを手放すことができ、収納に余裕が生まれました。

ものを整理・処分するとき、毎回つくづく思うのは…
使わないものを取っておく=家のスペースがいらないもので占拠されている、ということ。

支払っている住宅費の一部を、無駄なものに使っているも同然だな、と気がつくことができます。

処分でスペースを適切に空けることで、住宅費を必要なものだけに使えるようになる、と感じます。住宅費そのものが減るわけではありませんが、これも節約につながる考えではないかと思います。

古着deワクチンの回収キットの大きさに助けられて予定以上に手放すことができ、クローゼットはかなりすっきり。私の中での充実感も高まりました。

また、整理・処分したあとは、買い物への意識も変わるものです。

新たにものを買うとき、「この前処分したばかりなのに、本当にこれがいるのかな?」と自分に問いかけることが増えて、買い控えにつながりました。洋服だけでなく、日用品や食品などを買うときにも同じ意識が芽生え、無駄な出費が減っていると実感があります。

捨てるのはタダ。でも、ゴミとして処分されるだけです。


寄付は送料などお金がかかります。そのかわり、誰かの役にたつうえに、自分の意識も変わる可能性があります。

私のようにものを処分するのが得意でない方には、特におすすめしたい方法です。

 

いろいろな寄付で目指そうSDGs

 

クローゼットが片付くと、ほかの収納も整理したい気持ちが芽生えるもの。これも寄付の効果です。

洋服以外でも、寄付できるものはたくさんあります。
私の体験から紹介すると、次のようなものが受け付けられていました。

 

  • 古タオル:動物愛護団体へ。お掃除や敷物などに使われる。
  • ペット用品:動物愛護団体へ。愛犬にはサイズが合わなかった洋服、使わなかったおもちゃなどを、家族を待つ犬たちへ。
  • レトルトのカレーやパックのご飯:ホームレス支援団体へ。猫のお世話をしている方も多いと聞いて、キャットフードも同封。
  • 食器や台所用品:途上国支援の団体へ。引っ越しのときに、まとめて整理したものを寄付。

それぞれの団体で、受け付けているものや時期が違いますので、サイトなどで条件を必ず確認して送ることが大事です。私も、古い毛布を冬場の動物愛護センターへと考えていたところ、十分な数が集まったとのことで募集停止になっていたため、次の冬まで置いてあります。

内戦があった地域など、特定の国への衣料支援を呼びかけている場合は、その国の慣習に従ったものを募集しているため注意が必要です。例えば、宗教上の理由で豚皮を使ったものがダメだったり、キャラクターの顔がついているものはNGというケースがありました。

必要とされるものを送るのが寄付の原則。善意の気持ちが迷惑にならないよう、調べるひと手間はかけたいものです。

寄付には、お金も手間もかかってしまいます。ですが、まだ使えるものを必要なところに届けること、その結果としてお部屋がスッキリし買い物の意識も変わることは、私たちが取り組めるSDGsになるのではないでしょうか。

ぜひ興味がある方は試してみてほしいな、と思います。
 

スマートアシスタンツPi  Wワーク頑張ってます!~
久々のデスクワークに奮闘中。もともとは現場仕事中心で、今も兼業している。これまでの業界が違っても、経験を応用して働いていく…というスマートアシスタンツの新しい取り組みを体現。
在宅勤務で愛犬との時間が増えて嬉しい♪モフモフに癒される日々。

 

【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com

 

 

おカネレコのダウンロードはこちらから

お知らせ

 

家計簿アプリおカネレコは、ただ今Twitterキャンペーン「夏の間違い探し初級編」を開催しています。みなさまの家計を応援!Amazonギフト券のコードが当たるチャンス!おカネレコTwitterでは、お金の役立つ情報を多数発信しています。この機会にぜひ、チェックしてみて下さいね♪

 

かんたん2秒で入力、480万人が使う家計簿アプリおカネレコは、夏のキャンペーンを実施中!

 

 

\ おカネレコ / 
\ 夏の間違い探し(初級編) / 
\ キャンペーン2023 / 

おカネネコファミリー画像

 

 

抽選で3名様に最大3,000円分のAmazonギフト券のコードが当たります!
3,000円分×1名様
1,000円分×2名様

 

 

家計簿アプリおカネレコのキャラクター、おカネネコファミリーの楽しい間違い探しです。だんだん変化するおカネネコファミリー、どこが変わったかな?
 

おカネレコTwitterの先頭固定ツイートで、間違い探し画像をチェックしてみて下さいね。

キャンペーン参加方法はかんたん!

①Twitterで@okanerecoをフォロー
②この投稿をRT
 
どこが変わったかコメントで教えてね♪

嬉しいAmazonギフト券コード

3,000円分×1名様、1,000円分×2名様に抽選でプレゼントします!

〆切は今週末

2023年7月23日 (日) 23:59まで受付中!

 

Twitterロゴ

 

 

おカネレコTwitter

 

おカネレコTwitterでは、お金のお役立ち情報、暮らしの豆知識やお天気情報を、可愛いおカネネコが発信しています。
ぜひ、おカネレコTwitterをフォローして、キャンペーンにご参加下さいね!

夏の間違い探しキャンペーン2023は、さらに中級編や上級編も開催予定です。
みなさんに少しでも楽しんでいただきながら、この暑~い夏を乗り切っていただきたい!と、おカネネコファミリーが一生懸命準備いたしました。


どうぞ引き続きご期待下さい♪

 

【2秒家計簿おカネレコとは】
らくらく家計管理で、お金が貯まるようになる!480万人以上が利用する人気の家計簿アプリ。たった2秒で簡単に入力できて、続けやすいと大好評。家計簿が続かないと悩んでいた方は、一度試してみては。
★家計簿アプリ「おカネレコ」
https://okane-reco.com

 

 

おカネレコのダウンロードはこちらから