節約頑張るって

転職も引越しもするから
お金ないっていってるのに

今月のクレカ引き落とし10万円、、、

ありえない。。

貯められる女に変われるよう頑張ります。。。


やっぱりどうしても

スマホ代が高すぎるので、

明日mineoストアいって話を聞いてきます〜

 

朝起きられるか、心配・・・

 

どれくらいお安くなるのか?

今から楽しみです♡

こんにちはこんばんは。

さえりです。

 

最近真剣に悩んでいることがあります。

それは、

 

 

リクルートカード楽天カードでは

どっちがより多くポイントが貯まるの=お得なのか?

 

 

ということ。

ちなみに私はリクルートカードユーザー。

光熱費や通信費、日々のクレカ払いはリクルートカードに統一してます。

けど、最近楽天カードも気になっています。。

 

 

というわけで楽天カードについてちょっと調べてみました。

 

楽天カード 

年会費:永年無料

ポイント還元率:1% 楽天市場の利用で還元率4.0

諸々細かいとこは調べりゃすぐ出てくるので飛ばします。笑

■メリット

 ・審査がゆるめ

 ・楽天市場で買い物する時にとってもお得(4%ポイント還元)

■デメリット

 ・ETCカードが有料

 ・明細書発行が有料

 

 

ということみたいです。

 

リクルートカードはポイント還元率1.2%なので、

楽天市場でよくお買い物する人なら間違いなくお得ですね。

 

でもやっぱり、うーーーーーーん。という感じ。

私の調べ方が悪いのかもしれないけど、

楽天市場をほぼ使わない私にとっては「あれ?そんなにいいのか?」という感じです。

 

新規入会でもらえるポイントは確かに大きい(8000円相当)から、

それ狙いで入って、惰性で使っている人も多いのかも。

 

次は愛用しているリクルートカードについてまとめよう。

 

間違っているところやもっといいよって点があれば、

どなたかご教授ください・・・

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村