おいっす







かめですグラサングラサングラサン



WEB内覧会シリーズ
第1弾→玄関周辺
第2弾→トイレ
第3弾→お風呂
第5弾→LDK前編







今回は第6弾!キョロキョロ










前回書ききれなかったLDK &和室になります。













後編!!







参考までに、赤囲いのとこです。














リビング上の一部は俗に言う折り上げ天井からの化粧梁です。



折り上げ天井面積は4.5畳ですニヤニヤニヤニヤ




ちなみに、折り上げ天井は僕の希望でもありました。


理由ですか?


なんとなくオシャレじゃん?



それだけニヒヒ












少し遠目に見るとこんな感じです。









窓はリクシルのサーモスX



リビングの掃き出し窓は少し大きめの引き違いにしました。


サイズで言うと25622ってやつです。
横幅が約256センチ高さが220センチですね。


なんで約って表記なのかと言うと、内寸だったか外寸だったか忘れたからですニヒヒニヒヒ



一般的な掃き出し窓で多く採用されているサイズの横幅は160センチと聞きました。



余談ですが当然ながら窓は大きくなると重くなります。



なんなら僕の家はトリプルサッシなので、想像以上に重かったです。(とは言うものの、大人なら余裕ではありますが)





ちなみに窓を大きくした理由としては、布団干す時にストレスなく出入りできるかなーって思ったからです。
ちなみに布団はいまだに外干ししてまてん。





あとリビングの掃き出し窓は1つしかないので、なるべく大きい方がいいかなって。










キッチン横の縦滑り窓です。











窓自体はすりガラス仕様ではあるのですが、やはり気になるのでロールスクリーンを導入。










おつぎは和室よ










リビングから続いてる、まーごくごく普通な4.5畳の和室です。





流行りの琉球畳は費用の都合上断念笑い泣き笑い泣き














杉板で作ったなんちゃって神棚、ホスクリーンからめちゃくちゃ距離近いじゃねーか。


4.5畳じゃ欲張っちゃいけねえ。






つーか、サンルーム?とかサニタリールーム?
とにかく洗濯物を干す部屋がある人たちムキームキー








ルームの広さはいろいろあるだろうけど、普通に部屋に干せばいいものの、わざわざ金払って洗濯物干す部屋作ったんでしょ?笑い泣き笑い泣き















控えめに言って羨ましいです






洗濯物見られなくてスタイリッシュだよね






俺も欲しかった



というかよくそんな部屋作る金あるよなー。
今じゃ常識なのか?





ふつーに部屋に干すなんて、今じゃ時代遅れなのかなー?滝汗滝汗




まあうちの場合、作りたくても守銭奴ヨッメが絶対にお許しにならないだろうな真顔真顔真顔






ちなみに写真の通り、我が家の洗濯物は和室と主寝室に干す予定ですニヤニヤニヤニヤ

















和室の部屋カーテンは血塗られたロールスクリーンみたいなやつ。





こいつのおかげで外の光が室内に入り込む昼間、和室内はラブボの部屋みたいな色になってます。













最後に、和室から撮影したリビング












反対方向、キッチン側から撮影したリビング





以上!





WEB内覧会シリーズ
第1弾→玄関周辺
第2弾→トイレ 
第3弾→お風呂
第5弾→LDK前編