第89弾は「昭和かたぎ」

キーは「+2」(先生の仰るままに)



先生が昔話をされます。

天童さんは音に厳しくて
バックのバンドを全員代えさせたこと
有るんだよね❗
そう言えば、
僕が伊東ゆかりとショーをしたとき
僕の出番が終わった後
伊東ゆかりさんが
なかなか戻ってこない❗
その時も、バンドの音が気に入らないと
そうとう揉めたらしい❗
プロってそれくらい
音に拘るんだよね❗

このスタジオ、
昭和63年の9月にオープンしたけど
今…何年目かな?
(たぶん36年)

懐かしい昭和
・・・・・
イケメンお兄さん
ヒバリおばさんに言いたい放題
「声、張りすぎ❗頑張りすぎて音が狂っとる❗」

おばさんも負けてない❗
「あんたも狂っとるたい」

お兄さん
「そう、俺は最初から狂っとる(笑)」
・・・・・
ぎゃん行って、ぎゃん
(こう行って、こう)
・・・・・
刺身の残りで
チヌ茶漬け