第74弾は「中山道」
キーは(+1)

・・・・・
「中山道」
江戸時代に整備された
5街道のひとつ
日本橋と三条大橋を結ぶ
六十九次の宿場があったらしい❗
(画像はお借りしました)
・・・・・
中山道の三大難所
碓氷峠(群馬県)
和田峠(長野県)
鳥居峠(長野県)

16 安中市松井田町に(群馬県)
  夜泣き地蔵さんがある
20   追分宿(長野県軽井沢)
  中山道と北国街道の分岐点
34   奈良井宿(長野県)
  日本一長い宿場町
  難関の鳥居峠を目指す人達で
  賑わった町

奈良井宿は34番目
中山道の丁度真ん中
最後の歌詞
「中山道は道半ば」
・・・・・
今回のレッスンは
眠くて眠くて
ずっと船漕いでしまった😵💧
終わる頃やっと覚醒して
丸暗記❗

そして、タブレットで
中山道を検索❗

歌詞の地名の場所が分かると
歌詞の意味も何となく分かって良かった❗
・・・・・
今回も、
地理の勉強となった
演歌だけど

そう言えば第15弾で
「北国街道」という曲も
習ってた(〃艸〃)
追分宿(軽井沢)から新潟湊まで
・・・・・
今は、10人足らずの生徒だけど
大昔は80人くらい居たらしく
モテモテ先生への貢ぎ物が絶えず
背広や車もプレゼントされてたらしい(〃艸〃)
そんな時代が有ったとは❗