昔の大物俳優が出ていたので

慌てて録画したのは

「阿修羅の如く」

どろどろとした人間模様だけど

役者さんの名演技で

引き込まれました❗

その中で、

夏目漱石の「虞美人草」を

彼氏が読むシーンがあり


「虞」ってこう書くんだ❗

てっきり「愚」かと思ってたよ❗

(あれ?私も勘違いしてた)

だって、綺麗な女性は、ほらあれだろ?


彼女が

「虞美人草って本当に有るのよ」

「ほら、アグネス・チャンの歌に」

「中国の項羽の愛人の名前だけど」


ヒナゲシなんだね❗


(画像はお借りしました)

・・・・・

おっかの上ヒナゲシの花で~


物真似で歌う

カラオケの十八番は


アグネス・チャンの

ヒナゲシの花


なんだけど

ヒナギクと勘違いして

歌ってました(・3・)

白い清楚な菊の花

今の今まで

思い違いしてました~~~

(=゚ω゚=)(=゚ω゚=)(=゚ω゚=)

・・・・・

それにしても

久しぶりに見た

加藤治子さんの名演技

怖かった❗

(怖いから昔から大好き)

・・・・・

因みに、この花は

色んな呼び名が有るそうで


虞美人草 シャーレーポピー

ヒナゲシ コクリコ アマポーラ


知らなかったよ~~~(*ノ▽ノ*)