花の最後を見届けた人、中川幸夫さん



新聞の新生面より・・・・・ブーケ2



毎日はっぴー



電車賃をうかすために、歩いて帰宅していた夫婦が、花屋で見事な椿の花を見つけて、買ってしまった。


食事代が無くなった。


返してきましょうかと、妻が言うと、夫はそれを制し、


めしに変えるくらいなら、俺が食う。


と言って、顔もしかめず、椿の花を食べた。




食べたのは、中川さんでした。


香川県出身の前衛生け花作家として、活躍。 


最近亡くなりましたが、書家としても有名で、邦画「たそがれ清兵衛」の題字も書いてます。


池坊を飛びだし、型破りな作品を生み出して・・・・・


死にゆく花の命を、生け花の形にして表現してみせた。


↓ 花坊主  という作品。数百本のカーネーションの花だけを、ガラス容器に密封、発酵させる。、


やがて、花弁は、溶けだして、血を流し始める。


その用器を逆さにした作品。


毎日はっぴー

こうして、柔らかくなった花弁を用い、造形した作品もおおい。



妻の唄子さんが亡くなったとき、道を埋め尽くす桜の花弁を集めて発酵させ、丸くして、妻の灰をまぜた。


中川さんらしい、愛情を感じる。


~~~~~



毎日はっぴー

こういう作家がいたということを、初めて知りました。


死んだ花までも、芸術に変える、本当に心から花を愛したひとなんだと・・・・


作品は、おどろおどろしい感じもしますが、衝撃的でした~~~





    ・・・・・さて黄色い花



古いですが叫び


バーブ佐竹(知らないでしょw)


骨まで~~骨まで~~骨まで愛して欲しいのよ~~ドクロ